• HOME
  • 記事
  • 卓球
  • 【卓球】春季関東学生リーグ戦 1部 対中大、早大、日体大 4連敗を喫したが、日体大戦では上級生が試合の流れを作り今季初勝利!

【卓球】春季関東学生リーグ戦 1部 対中大、早大、日体大 4連敗を喫したが、日体大戦では上級生が試合の流れを作り今季初勝利!

【卓球】春季関東学生リーグ戦 1部 対中大、早大、日体大 4連敗を喫したが、日体大戦では上級生が試合の流れを作り今季初勝利!

2022年度春季関東学生リーグ戦 対中大、早大、日体大
2022年5月12日(木)13日(金)
所沢市民体育館

昨年の秋季リーグ戦はオープン開催の非公式試合だったが、今季3年ぶりに公式試合のリーグ戦が開幕した。2日目は中大、早大と対戦。中大戦は蘇健恒が相手チームのエース・小野寺翔平にストレート勝ちを収め幸先の良いスタートを切ったが、後が続かず1-4で敗戦。続く早大戦でも勝利することはできなかったが、3日目の日体大戦は4-1で勝利し、今季初勝利を飾った。

 

シングルスで今季初勝利を飾った手塚

試合結果

中大戦

 1

法政大学

1 シングルス 3 4

中央大学

0 ダブルス 1

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
1  蘇健恒(デザ3) 3-0(11-4、11-7、11-8) 小野寺翔平
2  加藤翔(法1)  0-3(11-9、7-11、8-11) 橋本 一輝
3  ● 加藤健太(国3)  1-3(11-9、2-11、8-11、9-11) 菊地慎人
4 手塚元彌(営4)・加藤健  1-3(6-11、11-9、5-11、7-11) 小野寺・浅津碧利
5 堀千馬(営3)  0-3(7-11、4-11、8-11)  浅津
6  ー 手塚   中田泰成
7  髙橋天馬(国2)  ー 坂田修

早大戦

 1

法政大学

1 シングルス 4

早稲田大学

ダブルス

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
1 0-3(7-11、4-11、9-11) 濱田一輝
2  加藤翔  3-0(11-6、11-9、11-3) 松本塁
3  ●  手塚  2-3(14-12、11-8、6-11、8-11、9-11)  杉本和也
4 手塚・加藤健  2-3(11-7、8-11、11-3、14-16、6-11) 濱田・岩永宜久
5 加藤健 0-3(8-11、8-11、7-11) 柏竹琉
6  ー  髙橋   岩永
7  原田哲汰(営1)  ー  荒井和也

日体大戦

 4

法政大学

4 シングルス 0 1

日本体育大学

ダブルス

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
1 3-0(11-5、11-5、11-4) 芦澤慶音
2  3-1(11-3、11-8、9-11、11-6) 板坂眞生
3  〇  手塚  3-0(11-4、11-4、11-8)  泊航太
4 手塚・加藤健  1-3(7-11、11-9、8-11、8-11) 平林大青・芦澤
5 加藤翔 3-0(12-10、11-4、11-7) 平林
6  ー  髙橋   窪龍司
7  原田哲汰(営1)  ー 廣田遼太郎

戦評

中大戦

リーグ戦初勝利をつかむべく迎えた大会2日目。第1試合の相手は昨年秋季リーグ2位の中大だ。前回の対戦では0-4で敗戦し、リベンジを果たしたい相手でもある。
大事な1番手を任されたのは、3年生になり、チームのエースとなりつつある蘇健恒(3)。相手は中大のツインエースのひとり、小野寺翔平だ。試合序盤から激しい打ち合いになるも、要所要所でしっかりと決め切り、得点を重ねる。その後も流れを渡さず、終わってみれば3-0。相手エースにストレート勝ちという幸先の良いスタートを切った。

2番手を任されたのは、初日に明大のエース宮川に勝利し活躍したルーキー加藤翔(1)。連勝してチームに流れを持っていきたいところだったが、相手の勢いのあるボールに押されてしまう。。加藤翔も必死に食らいつくが、終始相手にペースを握られ、ストレートで負けてしまった。
流れを取り戻すべく3番手に登場したのは加藤健太(3)。相手はカットマンの菊池慎人。第1セットはなんとか奪ったものの、その後は相手の緩急とキレのあるボールに対応できず、1-3で敗戦。これで試合は1勝2敗となり、追う展開に。
4ゲーム目のダブルスを組むのは手塚元彌(4)・加藤健のペア。対する中大のペアは小野寺と浅津のツインエース同士。第1セットは落としたものの、第2セットは息のあったプレーで奪い返す。しかしその後は、相手に息の合ったプレーで、2セット連続で取られ、1-3で敗戦。
後がなくなった法政のシングルス4番手を任されたのは堀千馬(3)。中大のもう1人のエース、浅津碧利だ。なんとか勝って次につなげたいところだったが、エースの壁は高くストレート負けで試合終了。
1勝4敗で中大の勝利となり、前回のリベンジを果たすことはできなかった。

 

早大戦

連敗脱出を賭け挑んだ早大戦。1番手の蘇は鋭いスマッシュで得点を重ねたが、自身のミスが多く、相手ペースで試合が進む。最後まで流れを引き寄せることができず、ストレートでの敗戦を喫したが2番手の加藤翔が奮闘。得意のフォアハンドを中心とした攻撃がどんどん決まり、第1セットを奪う。続く第2セットは終盤に追い付かれ同点となったが、自身のサーブからの展開で連続得点を奪い、11-8で接戦となったセットをものにする。第3セットも相手に流れを渡すことなく、11-2で取り勝利を収めた。

3番手を任されたのは手塚。互いに一歩も譲らない展開となったが、加藤翔の作った流れに乗り、要所でしっかり得点。2セットを先取する。しかし、第3セットから相手に流れが傾き始める。第3セットを奪われると、第4セット終盤で8-8の同点となるが、そこから一本が出ず、8-11でこのセットも落としてしまう。第5セットでも流れを取り戻すことができず、フルセットの末敗戦となった。
ダブルスでも接戦となる。互いに1セットずつ取り合い迎えた第3セット。連続得点を奪い、優位に試合を進める。11-3と大差をつけてこのセットを奪うと、続く第4セットは序盤から劣勢となるが、しぶとく追い付きデュースに持ち込む。しかし、手塚・加藤健ペアがマッチポイントを握る展開もあったが、決めきることができず逆に相手ペアにこのセットを奪われてしまう。そのまま流れを変えることができず、セットカウント2-3で敗戦。接戦をものにすることができなかった。

日体大戦

翌日に行われた日体大との一戦。1番手を任された蘇はキレのある攻撃が決まり、どんどん点差を広げていく。相手に付け入る隙を与えず、攻め続けストレートで勝利。最高の流れで2番手の堀につないだ。2試合ぶりの出場となった堀は序盤からバックハンドで得点を奪っていく。第3セットを奪われたが、攻めの姿勢を貫き、流れを渡さず3-1で勝利を収めた。
続く3番手はここまで勝利から遠ざかっている手塚。序盤からコースをついた両ハンドが決まり、リードを奪うと流れをつかみ、11-4、11-4と大差をつけて2セットを連取する。第3セットは終盤までリードを保っていたが、8-6から2連続で得点を奪われ同点に。しかし、ここから手塚の強さが光った。レシーブから攻めていき、10-8とすると最後もしっかり決めきり、ストレート勝ち。昨季リーグ戦3位の立役者がようやくシングルスで1勝を挙げた。

ダブルスは1-3で落としたものの、シングルス4番手の加藤翔が相手に流れを渡さなかった。序盤から一進一退の攻防となった第1セット。10-10まで試合は続いたが、勝負強さを見せ12-10でこのセットをものにすると、第2セット以降は危なげない試合運びで見事勝利。4-1で日体大を下し、今季初勝利を手にした。

選手インタビュー 日体大戦終了時

手塚元彌

ーリーグ戦初勝利でした
団体戦はまず1勝できてすごく良かったです。

ー日体大の印象は
相手の方が順位としては上だったので、絶対に勝たないといけない試合ではあったのですが、まずは勝ち切れたのと格上に勝てたということでは良かったかなと思います。

ー個人戦はストレート勝ちでした
前半からなかなか調子が上がらない中で、徐々に調子を自分の中で変えて行きながらここまで来たので、今日の日体大戦では良かったかなとは思います。

ーダブルスは接戦になりました
惜しいところまでは行ったんですけど、最後相手の思い切った部分であったり、戦術的な面で負けてしまったと思います。

ー(ダブルスの)加藤選手との連携は
悪くはなかったと思いますが、最後に先手が取れないというのもあり、相手の上手さがあったかなと思います。

ーチームとしての今日の戦いは
シングルスに3本勝てて、本当は4-0で勝つのがチームとしても良かったので、明日ダブルスは改善していきたいと思うんですけど。やはりチームで1勝できたので、そこから気持ちとしても持っていき、明日につなげていければと思います。

 

関連記事一覧