• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】2023春季リーグ戦を振り返って 投手編① ~尾﨑完太投手、武冨陸投手、塙雄裕投手~

【硬式野球】2023春季リーグ戦を振り返って 投手編① ~尾﨑完太投手、武冨陸投手、塙雄裕投手~

2023年6月24日(土)

開幕から勝ち点を積み重ね、4つの勝ち点を獲得するも2位に終わった春季リーグ戦。弊会は春季リーグ戦後のオフが明けた6月24日にインタビューを敢行。主力として戦い抜いた選手に春季リーグ戦の振り返り、そして今後の展望についてのお話を伺った。第2回の今回は投手編①と題して尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)投手、武冨陸(営4=日大藤沢)投手、塙雄裕(法4=常総学院)投手のインタビューをお届けする。(全5回)

リーグ3位の防御率1.28と飛躍を遂げた尾﨑

選手インタビュー

尾﨑完太 選手

―今季を振り返って
自分的にところどころピンチはあったのですが、抑えることができたかなという感じでした。

―飛躍のシーズンだったと思います。要因は
冬やってきたことが春につながったのかなという感じでした。

―ピンチにも動じず抑えられました
冬のトレーニングとかで体力をつけることを課題にしてやってきたので、体力がついた分ピンチでもギアをさらに上げられるようになったことでピンチを抑えられるようになったと思いますね。

―リーグトップの4勝を挙げられました
自分が投げた試合で打者がいっぱい点を取ってくれた試合が多かったので、今季は勝ち運に恵まれていたのかなと思います。その中でも無失点で抑えられたのが勝ち運につながったのかなと思います。

―印象に残っている試合は
早稲田戦の4戦目です。自分は8回、9回に投げさせていただいたのですが、野手に勝利をいただいたという感じで印象に残ってます。

―今取り組んでいることは
今は秋に向けて、ウエイトとか走り込みとかしているので、万全の練習ができていると思います。後はメンタルづくりとかの春にできなかったことも秋につなげてやっていこうと計画しているので、順調に練習は進んでいます。

―これから夏にかけてやりたいトレーニングは
完投も1試合しかなく、まだまだ体力が足りないなと自分では感じたので、もう1回きついランニングとかを多めにやっていって1から体力づくりをしようかなと考えてます。

―ファンの方へメッセージを
2位で終わってしまって申し訳ないという気持ちと秋は絶対に優勝するという気持ちが非常に強いので、応援してもらえたらうれしいです。

(取材・皆川真輝)


尾﨑完太(おざき・かんた)
キャリアデザイン学部4年 2001年4月20日生まれ
大阪府出身・滋賀学園
175cm73kg・左投左打
今季成績:9試合 42回1/3 47奪三振 与四球23 防御率1.28 4勝0敗
『威力のある直球とキレ味鋭い変化球で高い奪三振能力を誇る左腕。ピンチにも揺るがず、打者に向かっていき、記録した防御率1.28とリーグ最多47奪三振は体力強化の成果。勝負の秋へ、この夏さらなる進化を遂げる。』

武冨陸 選手

―今季を振り返って
出番は少なかったのですが、勝利に貢献できた試合もあって、最後の秋に向けていい準備ができたと思います。

―明治戦はいかがでしたか
明治にまた打たれて、苦手意識があると思うので、直していきたいと思います。

―チームの雰囲気は
雰囲気はとてもよかったです。逆転した試合もあったので、これを続けていきたいと思います。

―印象に残っている試合は
明治の1回戦で3対1で勝っている5回に投げた場面です。すぐに同点に追いつかれてしまって、悔しかったです。

―立大3回戦では好リリーフを見せました
あれが春リーグ初登板で緊張しましたが、最初のピンチを抑えれて、流れに乗れたと思います。

―リーグ戦での調子は
比較的よかったと思います。なので、もっとよくしていきたいです。

―対戦してみて印象に残っている選手は
上田希由翔選手(明大)は難しいコースでも逆らわずに間を抜くバッティングをしてきたので印象に残っています。

―2位という結果については
2位にはなれたのですが、1位との差はまだまだあると思うので、投手陣、野手陣もっと詰めていって、優勝したいと思っています。

―チームの課題は
リリーフ陣が情けない部分があったので、先発陣が頑張ってつくってくれた流れを掴めるようなピッチングをしていくことが課題だと考えています。

―秋リーグのチームと個人の目標は
個人としては、自分はリリーフなのでチームの勝利に貢献できるピッチングをすることです。チームとしては、優勝して、明治神宮大会で日本一を掴み取ることです。

―リーグ戦優勝に向けて必要なことは
ピッチャー陣に関しては、篠木(健太郎、営3=木更津総合)と尾﨑という防御率トップクラスの投手がいるので、このままの調子を維持することです。投手と野手の噛み合いが大事だと思っていて、野手が打たなかった時には、良い投球をすることが大事だと思います。

―応援してくださるファンの方に向けてメッセージをお願いします
ラストイヤーはしっかりとチームに貢献して、優勝を掴み取るので、応援よろしくお願いします。

(取材・盛岡惟吹)


武冨 陸(たけとみ・りく)
経営学部4年 2001年7月25日生まれ
神奈川県出身・日大藤沢
173㎝71㎏・左投左打
今季成績:4試合 5 2/3回 4奪三振 与四球2 防御率3.18 1勝0敗
『ロングリリーフやビハインド時の登板となった今季は明大戦での失点が尾を引いて防御率3点台に。勝負球に磨きをかけて最終回のマウンドに返り咲く。』

塙雄裕 選手

―今季を振り返って
はい。今シーズンは楽しかったです!

―楽しかったポイントは
今季は均衡した場面というのが多くて。いい経験ができたのでそこが超楽しくて。「最高!」って感じですね!

―9登板と大車輪の活躍でした
やっぱり、今シーズンは活躍できたと思っていて。「最高!」って感じです!

―今季は直球のキレがさらに増しているように感じました
真っ直ぐというのは重点的に練習をしてきたポイントなので、そこが伝わっていて超嬉しいです。

―投手陣の大活躍、要因は
やっぱり普段の練習での雰囲気の良さです。真面目にやるところはみんなで指摘し合いながら真面目にやって。投手陣が優勝に向けて一丸となってやっていけたのが、今年の成績につながったのかなと思います。最高!

―印象深い登板は
そうですね。やっぱり明大戦(2回戦)で登板した時に失点してしまった場面があって。1失点だったか、2失点だったかは忘れてしまったんですけど(2失点)。流れが悪い中での登板という抑えなければいけないところで失点の失点というのが明大戦では目立ったなというふうに思います。そこは悪い意味で印象に残っています。

―共にリリーフを担う武冨選手、吉鶴翔瑛(営3=木更津総合)選手との関係性は
武冨は部屋がとなりというのもあって仲がいいです。練習中もコミュニケーションをよくとっていたりして。武冨とは仲がいいなというふうに僕自身は感じていて。
そして吉鶴も、まあ僕先輩なんですけど一応(笑)。吉鶴も仲良くしてもらってるというか。一緒にご飯行ったりというのは吉鶴と篠木の2人はよく行くので。そこで仲は深まっているし野球の面でもこの2人の実力はすごいので見てもらったりもして互いに切磋琢磨している感じですね。

―ピンチの場面、打者との向き合い方は
1点差やランナーが溜まってる場面での登板が多いんですけど、相手打者のデータは頭に入れていて。やっぱりアナライザーの方々がパーセンテージや弱点を出してくれていたりするので。また、僕が登板するのは結構終盤ということで、データのない代打の選手と当たったりすることもあるんですけどその中でも「自分のやるべきこと」というのを考えながら投げています。

―夏に取り組む課題
去年からなんですけど、低めへの制球力であったり。あと勝っている時の登板は気持ちが入るんですけど、ビハインドの場面では登板は、流れが持って来れなかったりそこでさらに失点して試合を決定づけられてしまったり。なのでそこを勝っていても負けていても同じテンションで投げられることが課題の1つとしてあります。あと、技術面としては空振りを取れないという点があって。今季からフォークを使っていて、この球は結構空振りも取れたんですけど、真っ直ぐ、カットボールなどほかの球種の空振り率を上げられたら打者からしたら嫌なはずなので。フォークをさらに磨くのはもちろんなんですけど、真っ直ぐ、スライダー、カットボールなど他の球種の精度も上げられるようにしたいなと思います。

―秋の目標は
中継ぎとして使われることが多い中で今シーズンは防御率1.6くらいで。これはちょっと打たれすぎからとは感じていて。5チームと対戦する中で1チーム2~3戦のみという短期と言えば短期というところで、防御率は0点台に抑えてこそだというふうには感じていて。なので防御率の数字にこだわるのと、チームから信頼されるようになりたいと思います。

―応援してくださる方々へ
ここしばらくは優勝する姿、全国大会の舞台で戦う姿を見せることができていないので今年はかなり選手が揃っている方だと思うので、春の2位という結果に一喜一憂しないで秋はリーグ優勝して神宮大会も勝って日本一になれるように頑張ります!

(取材・嘉藤大太)


塙雄裕(はなわ・ゆうすけ)
法学部4年 2002年3月19日生まれ
茨城県出身・常総学院
180㎝79㎏・右投右打
今季成績:9試合 16回 12奪三振 与四球3 防御率 1.69 0勝0敗
『法大が誇る鉄腕リリーフ。今季もチーム最多タイとなる9試合に登板し、相手のチャンスの芽を摘んだ。投手陣のリーダ的存在として、さらなるフル回転で優勝に向けて腕を振る。』

関連記事一覧