【硬式野球】春季リーグ振り返り特集~姫木陸斗外野手~

2024年6月中旬

6月2日に早大の優勝で幕を閉じた東京六大学野球春季リーグ戦。法大は6勝7敗、勝ち点2の4位と悔しい結果に終わった。春季リーグ振り返り特集12回目の今回は、姫木陸斗外野手(人4=日大藤沢)のインタビューをお届けする。

感情をあらわにする姫木

選手インタビュー

姫木陸斗 外野手

ーーリーグ戦を振り返って
力不足はもちろんなのですが、チームとして何を目標に、何に向かって取り組んでいるのかバラバラなシーズンたった気がしました。勝つための作戦だとか、ピッチャーのどの球に狙いを絞るだとかチームとして同じ方向を向けていないような気がしました。試合前にもっとチームメイト同士で明確に共有していくべきだったなと思いましたね。

ーーあと1本が出ない試合も多くあったが
そうですね。僅差で負けた試合が多かったですね。他のチームはもっとピッチャーを打ち崩すための話し合いをしているからこそ、得点力があるのどろうと感じました。ただそもそもの技術もまだまだ足りていないなと。

ーー4年生でのミーティングはあったか
シーズン終わってから、ひとりひとりがどのような思いを持っているのか話し合いはしました。それを踏まえて、この夏何をやっていこうかと決めている段階です。

ーー大島監督からの声掛けは試合中あったか
試合中そこまで声を出すタイプの方ではないのですね。どっしりと見守って居るタイプの監督さんです。

ーー吉安主将は神宮と同じ気持ちでプレーできてなかったことを挙げていたが
それは良く言いますね。普段から「ここ(練習)でやるプレーは神宮で出るよ!」という声掛けは多いですね。

ーー優勝した早大との差は何か感じたか
早稲田はどこでチャンスを作って、どこで得点を取るのかが明確に役割分担できているなと感じました。ここに回せば点が入るというのを選手が共有できているからこそ、優勝できたんだと思います。特に上位はその役割をハッキリと理解しているからこその強さだったと思います。

ーー法政としてはこの春打順の組み替えが多かったが、その部分での難しさはあったか
誰に繋げるというよりかは、抜け目なくどこからでも点を取れる打線を作りたかったので難しさは感じなかかったです。

ーーこの夏野手陣が真っ先に取り組むべき課題は
打率が低いわけでは無かったので、特にと言われると難しいんですけど…。フライアウトが他大学と比較しても多かったので、低く強い打球を打つ訓練は必要かなと思います。

ーーこの春シーズン個人として点数をつけるとしたら何点か
僕としては悪い方に行ってしまったとは思っていません。納得いく形では無かったですけど50、60点はつけていいのかなと思います。

ーーこの春規定打席に到達できた要因は
けがをしそうになったところで緩めれるくらい、Aチームに定着できてきたことが大きいのかなと思っています。もともとけがをしている状態からスタートしていて、体はボロボロでした。痛み止めを飲みながらの中で、結果を残せたことは自信にはなりました。Aチームに残れるかどうかの時は常に全力でいかないと結果も残せなかったのですが、成績が安定してきてフルシーズン出場できたことは良かったです。

ーーシーズン中の体のケアはどんなことをしていたか
トレーナーの方と相談しながら体のケアはしていました。

ーーこの春対戦した中で凄みを感じた投手は誰か
小畠(一心、立大3年)ですね。シーズン初戦小畠にけちょんけちょんにやられて…。あの日は落ちる系のボール、特にフォークの制球がめちゃくちゃ良かったです。他の試合では高めに抜けたりというシーンもあったんですけど、あの日はやられましたね。

ーーそのフォークの特徴は
一般的な投手のフォークボールは1度浮いてから沈む形なんですけど、小畠は下に切るように投げてくる分落ち方が鋭いですね。真っ直ぐと同じような軌道でリリースから来るので、手元に来るまで変化が分からず惑わされましたね。

ーー今季明大のカードで4番を任されたが、その時の心情は
あの時の4番は消去法みたいな感じだったとは思うんですけど(笑)、ありがたく立たせていただきました。ひとつ本塁打も出て良かったんですけど、欲を言えば、対高須(明大1回戦では4打数0安打。高須は篠木との最優秀防御率のタイトルを争っていた)の時に打って、健太郎(篠木)を楽にしてあげたかったです。

ーー秋シーズンは打順のこだわりはあるか
絶対的4番がチームに必要なので、そのピースに自分がなれればというのはありますが、どこでもいいんで優勝がしたいです。

ーー今季1番印象深い試合は
慶大3回戦ですね。点を取れそうな場面で、取れないことが多すぎた試合でした。チームバッティングを含めアウトのなり方が悪すぎて、チームとしてその場面、その打席で何がしたいのかという意図が見えない打席が多いように感じました。後ろに託しても繋がらない気持ちがみんなあるから、そうなってしまったのかなとは思います。だからこそ決めないと、大振りしてしまう選手が多くなってしまったのかなと…。

ーーこの夏どの部分をレベルアップさせて、秋シーズンに臨みたいか
春はスタミナとかの差を感じて、取れるアウトを取ってあげられなかったというのはすごく感じました。守備はひとつの課題ですね。あとは、このシーズン中にも逆方向に強い打球を打つことは意識して練習していました。試合の中で少しずつ身にはなってきたんですけど、秋はさらに磨きをかけていきたいです。

ーーフルスイングする中で、逆方向へ打つ難しさはあるか
難しさは感じてないですね。どっちを狙うかだけなので、普通に振ってても周りからフルスイングしてるねって言われてるんで。

ーー秋の目標は
本当に何とかこのメンバーで、4年生中心で優勝したいです。そのためだったらなんでもやります。この春は自分たちなら行けるぞと思ってる中でのこの結果だったので、夏またレベルアップして秋に臨むだけです。

ーーファンの方へメッセージを
今季のリーグ戦4位ということで、ご期待答えられない結果とはなってしまったのですが、このチームの団結力は他大にも負けないと思うので、全員で見つめ直して秋シーズンに挑みますので、これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

(取材・野田堅真)


姫木 陸斗(ひめき・りくと)
人間環境学部4年 2002年10月24日生まれ
神奈川県出身・日大藤沢
177cm80kg・左投左打
今季成績:13試合 42打席 38打数11安打 1本塁打 2打点 4四死球 打率.289

硬式野球部の写真はスポーツ法政新聞会の公式インスタグラムにも掲載しております。ぜひご覧ください。

関連記事一覧