• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第2週 対立大1回戦 土壇場9回に逆転も今季初勝利にあと一歩及ばず

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第2週 対立大1回戦 土壇場9回に逆転も今季初勝利にあと一歩及ばず

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第2週 対立大1回戦 土壇場9回に逆転も今季初勝利にあと一歩及ばず

東京六大学野球春季リーグ戦
2016年4月16日(土)
神宮球場

熱戦は最後の最後までもつれる展開となった。それまで1得点と立大エース、澤田圭に抑え込まれていた打線は最終回に反撃。柴田の二塁打を皮切りに3点を奪い逆転するも、その裏にミスから同点とされると、最後は痛恨の押し出し四球。待望の今季初勝利はお預けとなった。

kaneko3
3安打2打点の金子凌

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法 大 1 0 0 0 0 0 0 0 3 4 10 0
立 大 0 0 0 2 0 1 0 0 5 9 1

(法大)玉熊、熊谷、●上條 (1敗)、谷川ー森川、中村浩
(立大)○澤田圭ー高田
 

 

打撃成績

打順 位置 選手 打率 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (8)   大西千  5   1   0  .231 左前安    遊直     一ゴロ     左飛  左飛 
2 (6) 水谷 4 1 0 .182 右飛    右前安   中飛     遊飛  
3 (4) 川口 4 1 0 .167 中前安   空三振     三ゴロ    左飛  
4 (3) 柴田 3 1 0 .200 四球     遊ゴロ   遊ゴロ     左越え二 
  R3 大崎 0 0 0 .000                  
5 (5) 金子凌 4 3 2 .500 左線二①      右前安   一直      中前安①
6 (9) 小林 4 1 0 .556 遊ゴロ     右前安     遊ゴロ    二ゴロ 
7 (2) 森川 3 1 0 .625   三ゴロ    一直     左二    
  R 中川 0 0 0  —                  
  2 中村浩 1 0 0 .000                  空三振
8 (7) 原田 3 0 0 .000   一ゴロ    空三振      空三振    
  7 清水二 1 1 2 .500                 中前安②
9 (1) 玉熊 1 0 0 .000   一邪飛              
  H 手崎 1 0 0 .000         左飛         
  1 熊谷 1 0 0 .000             右飛    
  H 福田光 1 0 0 .000                 捕邪飛 
   1 上條 0 0 0                  
   1 谷川 0 0 0                  
    36 10  4 ――                  

 

投手成績

  球数 打者 防御率
玉熊   68  18   5   4   1   2  7.50
熊谷 4 46 15 3 2 0 1 6.14
上條 0 1/3 15 4 1 0 2 2 9.00
谷川 0 0/3 11 2 0 0 2 0 6.75
9 140 39 9 6 5 5 7.46

 

ベンチ入りメンバー

10 森川(営4=桐蔭学園)  27 中村(営2=多良木)  1 大西千 (営2=阪南大) 
12  三浦 (法4=三重) 2 川口(人2=横浜) 7 米田 (営4=智弁学園)
13  新井悠 (営1=折尾愛真) 4 柴田(文4=東邦) 8 清水二 (法3=中京大中京)
14  内沢 (キャ1=八戸工大一) 5 水谷(営3=大阪桐蔭 28 中川 (経4=法政二)
15  谷川 (文4=高松商) 6  大崎 (法3=智弁学園) 31 手崎 (人4=至学館)
16  玉熊 (法4=北海) 9 金子凌 (キャ4=日大三) 37 中山 (人2=履正社)
17  熊谷 (キャ3=平塚学園) 23 原田 (法2=春日部共栄) 38 舩曳 (キャ1=天理)
18  上條 (キャ2=市立川越) 24 小林 (法2=中京大中京)    
22  駒場 (文3=鹿沼) 25 福田光 (人1=大阪桐蔭)     

 

リーグ戦結果(04/16現在)

  早大 慶大 明大 立大 法大 東大 試合 勝点 勝率
――         ○○  3   2   0   1  1.000 
  ――     ○○    3  2  0  1  1.000
    ――     ○   3   1   0  0 1.000
      ―― ○    3 1 0 0 1.000
  ●●    ●  ――   3 0 3 0 .000
●●    ●      ―― 3 0 3 0 .000
 

戦評

  開幕から2連敗を喫し、優勝へ後のない法大。対する立大は六大学最多18勝を挙げているエース澤田圭佑擁する投手陣に加え、打撃陣にも大学日本代表に選出された佐藤拓也や昨季4本塁打を放った田中和基、笠松悠也の長打コンビがそろう。投打ともに穴がないだけに、一つのミスが命取りになるのは間違いない。一方の法大は開幕戦で起用した熊谷拓也(キャ3)に代えて、大事な初戦のマウンドに4年生の玉熊将一(法4)を送る。両投手4年生同士の投げ合いで試合の火ぶたは切って落とされた。

  試合は初回から動き出す。まず先制したのは法大だった。2死から3番川口凌(人2)が中前安打で出塁すると、続く4番柴田圭輝(文4)は四球を選び一、二塁のチャンス。ここで打席に迎えたのは、オープン戦の不調で開幕の出遅れた5番金子凌也(キャ4)。2ストライクと追い込まれてからの6球目。「逆方向への強い当たりを」と意識した打球は左線を鋭く破る先制打となった。

  先発を任された玉熊もテンポの良い投球で立大打線を翻弄。3回まで毎回奪三振の好投で、打線のさらなる援護を待った。このまま追加点を取りたい法大であったが、立大打線も黙っていない。4回、無死から3番佐藤竜彦の右前安打で出塁を許すと、一死とするも5番田中和、6番飯迫恵士に連続適時打を浴び、逆転を許してしまう。6回にも追加点を与えてしまい迎えた最終回。このままでは終われない法大は、この回先頭の4番柴田が左越え二塁打で出塁すると、5番金子凌の中前適時打で1点を返す。なおも1死一、三塁のチャンスで途中出場の清水雄二(法3)に打席が回る。「自分が終わらせるわけにはいかない」。追い込まれながらも、高めのつり球を強く振り抜いた打球は値千金の逆転打となった。

  初勝利が見えた9回裏。この回先頭の7番高田涼田に内野安打を許すと、続く代打上野敦大の犠打で一打同点のピンチを迎える。9番大東孝輔にも四球を与え、暗雲が立ち込め始めた法大。1番佐藤拓の打席では痛恨の捕逸で同点となり、ベンチも堪らずマウンドへ。流れを変えるべく谷川宗(文4)を投入するも最後は押し出し四球で逆転負けを喫した。

  勝てる試合を逃してしまった法大。惜しくも敗戦となってしまったものの、安打数では立大を上回り、選手たちの気迫も随所に見える試合であった。この悔しさを明日への糧に。まだまだここから逆転優勝を狙う。(原口大輝)

 

クローズアップ

金子凌也 (不調を吹き飛ばし、チームの勝利へまい進)

 「4年生で悪い流れを断ち切ろう」。試合前、主将の森川など4年生が口々に言い合い臨んだ今日の試合。先発マウンドを託された玉熊は力投を見せ、柴田は逆転の足掛かりとなる二塁打を放った。惜しくも勝利には結びつかなかったものの、4年生の意地が垣間見えた。そしてその中でもひときわ大きく輝いたのは、3安打2打点と活躍した金子凌だ。  

  しかし、シーズンを間近に控えたオープン戦期間。「自分の思うように動けていない」と金子凌は不調に苦しんでいた。開幕直後も状態は上がらず、定位置だった三塁のポジションも他選手に明け渡した。

  それでも「4年生の意地を見せてもらいたかった」と起用した青木久典監督の期待に、先制の適時二塁打、最終回にも適時打を放ち見事応えてみせた。自身も「感覚がつかめてきた」と手ごたえを口にした。金子凌の復調は、チームにとっても明るい話題のはずだ。

  雰囲気が暗い、試合の流れが悪い、そんな重苦しい空気を振り払ってくれるのは、金子凌をはじめとした経験豊富な4年生たちだろう。頼れる先輩がチームの先頭に立ち、まずは勝利を、明日こそ。(井手一樹)

kaneko2

 

 監督・選手のコメント

 青木久典 監督

—今日の試合を振り返って
一つ勝つというのは大変難しいことなんだなということを、選手も実感してくれたと思います。

—9回のピンチの場面では、谷川投手をマウンドに送りました
相手が右打者だったのと彼はくせ球の持ち主なので、ゴロを打たせたり、詰まらせれば併殺を狙えました。彼にも、マウンドで同じようにに声を懸けました。

—スタメンに復帰した金子凌選手が3安打を放ちました
4年生の意地も見せてもらいたかったですし、第1週は出場の機会がなかったので。上級生の奮起を促したかったです。

—玉熊投手を先発に起用したのも同様の意図があったのでしょうか
そうですね。今の現状を打破するのは経験かなと思いました。

—明日に向けて
負けはしましたけど、粘りのある野球が出来ました。切り替えてまず1勝のために、全力でぶつかっていきたいと思います。

 森川大樹 主将

—試合を振り返って
最後1イニングを抑えるのが、どれだけ大変なのかを感じましたね。

—澤田圭投手の印象は
 序盤は真っ直ぐがきてるなと思いました。後半は落ちてきたところを最終回打てたと思います。 前半に点を取れる場面があったので、もう一押しできてればと思います。

—玉熊選手、熊谷選手の投球は
気持ちが入ってて、ある程度試合をまとめてくれましたし、気持ちが伝わりましたね。

—7回の打席ではヘッドスライディングをみせました
 あそこはなんとかしたいという気持ちでしたね。

—9回の攻撃について
 柴田が塁にでてくれて、全員が1つになれたところが良かったと思います。

—チームの収穫と課題は
最後に点を取れて粘り強さがあったところだと思います。反省点はあと1イニングを大切にしなければいけないと思いました。

—試合後、チームに対してなんて声をかけましたか
 ここで明日負けたらこれまでの法政と変わらないので、なんとしても明日勝とうと言いました。

—明日への意気込みを
 しっかりとリベンジしたいと思います。

 金子凌也 副将

—今季初スタメン、初安打、初打点を記録しました
オープン戦からいい状態でいけなかったので、何とか二週目には間に合って良かったです。

—今日は左右に安打を放ち、しなやかにバットが振れている印象でした
たまたま打てただけです。

—以前は得点圏での打席の立ち方が分からないとおっしゃっていましたが
得点圏での安打も打つことができたので感覚がつかめてきました。ただ食らいついていきました。

—試合についてご自身としての総評はどのようなものですか
全部打つことは難しいですが、それを目指してやっているので、まだまだだなと痛感しました。

—法大打線は立大を上回る10安打を放ちましたが
ヒットを打っても勝たなければいけないと思うので、もっとその安打を得点に結びつけられるようにしたいです。

—慶大戦以降取り組んだことは
チームとしても逆方向への強い当たりやチャンスの一本というのを一週間取り組みました。

—今日の試合では4年生の気迫あふれるプレーが目立ちました
試合が始まる前から「4年で何とかするんだ」という声が森川をはじめ柴田だったり、4年生で何とかこの悪い流れを断ち切るぞと話をしました。

—最後に明日に向けての意気込みをお願いします
絶対勝ちます。

柴田圭輝 内野手

—今日の試合を振り返って  
あと1イニングであったりと、チームの詰めの甘さを感じました。

—9回の打席は、どのような心境立ちましたか
どんな形でもいいから塁に出よう、流れが変わるように打とうといった気持ちで立ちました。

—今日の試合を経て得た自身の課題
凡打している打席は打ち急いでしまい、力んでしまったのでそこは修正していきたいです。

—一方チームの課題は
勝ちきれないところですね。詰めが甘いところです。

—明日に向けて 
勝てるように頑張ります。

 玉熊将一 投手

—久しぶりの先発マウンドでしたが、いつぶりだったのですか
水曜日に紅白戦をやったんですけど、そこで先発をやらせてもらっていました。

—先発として4イニング投げました  
先発としてなので、「行けるところまで全力で行く」っていうことを真木(将樹)コーチに言われていたので。行けるところまで行こうと。一人一人のバッターを意識して投げていました。

—投球内容について
4回につかまってしまったので。少し不運なヒットもあったりしましたが、連打を食らうと複数得点になってしまうので。そこは「ヒットは1本。(ヒットを)少なくしよう。少なくしないといけないな」というのは前から思ってはいたんですけど…。

—4三振という結果については
自分は特に三振を取るピッチャーではないので、低めにボールを集めてゴロを打たせるタイプなので。

—初回は苦しみながらも無失点でした
先発は初回の入りが一番難しいとは思うんですけど、どんな形でも無失点で抑えることは先発の大事な仕事だと思っているので。打たれて四球も出したんですけど、抑えられたので、そこはプラスですね。

—4回の被安打については
 ボールが高かったです。低目のボールが持ち味なので、その高さを間違えてしまうと打たれますね。

—今後の課題はボールを低めに集めることですか  
はい、そうですね。

—試合前、森川捕手とはどのような話をされましたか
何回も何回もミーティングは重ねていて。試合前はいつも通りですね。ブルペンで受けてもらって、「いつも通り丁寧に一人一人を心がけて」ということは話しました。

—投手陣が連敗を止めるには
中々ふがいない結果が続いています。「何か変えないといけない」とは思っているんですけど、冬場に練習をしてきて、あとは結果を出すだけなので。打者との勝負というところなんですけど、あまり相手を意識するのではなく、今まで自分たちがやってきたことを出せば結果はついてくると思います。今は結果を出さないといけないと思っています。

—次戦に向けて  
いつ投げても良いように準備だけはしっかりして。今日は点を取られているので絶対に抑えたいと思います。

 熊谷拓也

—今日の投球を振り返って
(試合前から)2番手で行くと言われてて、僕が流れを変えるという思いでマウンドに立ちました。

—先週の登板から修正したこと  
しっかりと投げ切ることですね。先週は決めるところで決められなかったので。型にはまるのではなくて、自分らしさを出していこうと思いました。

—マウンドで心がけたことは
1球1球集中して投げること、相手打者に雰囲気で負けないことを心がけました。雰囲気で相手に勝って、投げたら勝手にアウトになるような。マウンド上での雰囲気を大事にして投げました。

—吠える場面もあり、気持ちの込もった投球でしたが
気持ちの部分はマウンドに立たないとわからないですけど、毎回ああいう感じでできたらいいなと思います。常に冷静にはいたいですけど、押すところは押してそのメリハリをつかんでいけたらと思います。

—中継ぎでの登板について
先発のときと意識に変化は特にないです。相手打者を一人一人抑えるだけなので、先発でも同じように投げられたら自ずと良い結果も出ると思います。

—先発との違いについて
先発だと試合が最初はまだ静かなので、そこを自分で盛り上げないといけないと思います。

—負けられない試合が続きますが次の試合の意気込み  
チームとして良いところも出てきていると思うので、あとはツキだったり最後の一押しだだったりそういうところだと思います。そこをチーム一丸となってやるだけです。

 清水雄二 外野手

—今日の試合を振り返って
勝ち試合で、勝たなきゃいけない試合でした。

—逆転のチャンスでタイムリーヒットを放ちました
(柴田)圭輝さん、(金子)凌也さんがつないでくれて、そのチャンスを自分が終わらせるわけにはいかないと思って、2ストライクから粘って打ちました。

—その時の心境は
二、三塁で内野が前だったので、バットに当てれば何かあるかなと思っていました。2ストライクで追い込まれたので、何としても当てようと思いました。

—周りから声掛けは
初打席だったので「初球からどんどん振っていこう」と言われました。

—塁上で喜びをあらわにしていました  
ベンチのみんなも喜んでくれて、チームを盛り上げられればと思ってやりました。

—以前も緊迫した場面でスクイズを決めるなど、勝負強い印象があります  
そんなことはないと思います。自分は後半に出ることが多いので、競った場面で結果を出さないといけないと思って打席に入っています。

—慶大戦からチームで練習したことは
練習は特に変わらないんですけど、「法政は弱い、自分たちはチャレンジャーなんだ」という気持ちで練習に取り組みました。

—今日はあと一歩で負けてしまいましたが、収穫もあったと思います
玉熊さんと熊谷がよく投げてくれたので、その中で野手がもっと奮起してあげないといけないと思います。この先もっと苦しいゲームがあると思うので、その中で勝ち切れるようにしたいです。

—明日への意気込み
今日のことは切り替えて、明日から2連勝できるようにチーム一丸となってやっていきたいと思います。

 

フォトギャラリー

  • kaneko33安打2打点の金子凌
  • tamakuma1先発として力投した玉熊
  • tamakuma2ピンチを乗り切り笑顔を見せた
  • oonishi態勢を崩されながら左前に運んだ大西千
  • kumagai12番手で登板した熊谷
  • shimizu逆転打を放った清水二
  • benti逆転に盛り上がるベンチ
  • kamijoh上條は悔しさの残るマウンドとなった
 

 

関連記事一覧