【バドミントン】平成30年度関東学生新人選手権団体戦 男子 ルーキー阿部が公式戦デビュー!チームは準優勝で女子とW受賞を飾る!!
平成30年度関東学生新人選手権 個人戦 男子
2018年11月5日(月)〜8日(日)
市川塩浜体育館
男子は2チームに別れて出場し、Bチームが準々決勝で敗れるもAチームが準決勝まで勝ち上がり、決勝進出を決める。決勝戦では今大会で公式戦デビューを飾った阿部文哉(文1)が出場し、新風を吹かせたが法大Bチームと同じく、日大Aチームにストレートで敗戦となり、準優勝で団体戦を終えた。
試合結果
詳細結果(Aチーム)
試合 | 対戦校 | 試合詳細(後者が対戦相手) |
---|---|---|
1回戦 | 千葉商大 | ○2−0 |
2回戦 | 明大 | ○2−1 |
準々決勝 | 中大A | ○2−1 |
準決勝 | 日大B | D1●藤原圭祐・上田竜也0-2大滝・田中、D2○山澤直貴・嶺岸洸2-0小野寺・山元、S1○藤原2-0田中 |
決勝 | 日大A | D1●山澤・阿部文哉0-2韮澤・福嶋、D2●上田・嶺岸1-2江越・相澤 |
(Bチーム)
試合 | 対戦校 | 試合詳細(後者が対戦相手) |
---|---|---|
1回戦 | 専大A | ○2ー1 |
2回戦 | 東経大B | ○2-0 |
準々決勝 | 日大A | ●0-2 |
戦評
準決勝
男子は2チームに分かれて出場し、Bチームが準々決勝で敗れたものの、Aチームが準決勝まで順調に勝ち上がり、日大Aとの対戦に臨んだ。新人戦は複2単1と短期決戦になっており、課題とされているダブルス陣がいかに戦えるかが鍵となってくる。
第1ダブルスに出場した藤原圭祐(経2)・上田竜也(社1)ペアは、藤原が前衛に回り、上田が後衛から仕掛けていくというスタイルで攻撃を重ねていく。しかし、相手も前へ前へと積極的に攻撃を重ねてくるとうまく対応しきれずに、得点を許してしまう。序盤から押される展開となり、ストレートで敗戦した。
藤原圭祐(右)・上田竜也ペア
勝利にはもう1つも落とすことができない。予断の許されない中で嶺岸洸(社1)・山澤直貴(経2)ペアが投入された。2人ともコンディションが良くない中での出場となったが、持ち前のポテンシャルで第1ゲームをものに。第2ゲームは相手の隙をついた攻撃に苦戦するも、なんとか振り切り勝利を挙げた。
勝負を分ける第3シングルスには、藤原が登場。相手は1年生ながら先日のインカレでベスト4の成績を収めている田中湧士。油断できない相手であり、藤原も単複出場からの疲労が心配されたものの、コースを突くスマッシュを何度も浴びせ、相手に隙を与えない。実力を見せつけ、ストレート勝利で決勝進出を決めた。(大平佳奈)
藤原圭祐選手
決勝
決勝の第1ダブルスは、山澤直貴(経2)・阿部文哉(文1)ペアが出場した。万全の状態ではない山澤だったが、阿部に積極的な声掛けをして、緊張をほぐしていく。山澤のカバーもあり、阿部も力強い攻撃を決めて奮闘を見せるも、あと1歩及ばず敗戦となる。
山澤直貴(左)、阿部文哉ペア
続く第2ダブルスには、上田竜也(社1)・嶺岸洸(社1)の同級生ペアが出場。体調不良が心配された嶺岸だが、スマッシュが冴え、相手を翻弄するも、ネット際でのミスやラインアウトが響き、第3ゲームまでもつれ込む接戦を落とした。
上田竜也(右)・嶺岸洸ペア
決勝戦ではあと1歩届かず敗退してしまったが、堂々の準優勝を飾った男子Aチーム。下級生はポテンシャルの高い選手が多いだけに、13日から始まる個人戦でも法大のメダルラッシュに期待したい。(塚本花穂)
選手インタビュー
藤原圭祐
ー団体戦準優勝でしたが
自分としてはダブルスを2試合落としたので、そこはまだまだ課題はですね。それでも去年は1回戦で負けてしまったので、今年は決勝まで行けて良かったです。
ー課題とされているダブルスについて
まだ組み始めたばかりのペアが多かったので、試合を経験できたのは良かったです。今回の試合を生かして練習していきたいです。
ーAチームとBチームに分けた基準は
一応Aは優勝することを目標にしたので、そっちに選手を固めた感じです。
嶺岸:阿部とかね、最終兵器です。
ー阿部選手が団体戦初出場となりました
普段よりも本番の方が調子が良いように見えたので成長したのかなと思います。
ー来年は単複兼ねて出場しますか
勝っていくためにはシングルスもダブルスも層を厚くしなければいけないと思うので、どっちもやっていかなくてはならないかなと思います。
ー新体制のでの練習はいかがですか
ノックとかウエイトとか基礎的なことからしっかり始めているので、来年さらにパワーアップできるように頑張っています。
ー全日本総合に向けて
夢の舞台なので楽しみです。まず、法政のメンバーで潰しあわないように運を味方にしたいです。最近ダブルスの練習が多かったので、これから総合に向けてレシーブ面を重心に練習していきたいです。
ー新人戦の個人戦への意気込みを
優勝目指して頑張ります。
山澤直貴・嶺岸洸
ー今日の試合を振り返って
嶺岸:山澤先輩に全部やってもらいました。
山澤:準決勝に関しては、初めて嶺岸と組んで、上手いことやれたのかなと思います。決勝もワンチャンスあったのですが、勝てなかったのは、やはり練習不足だったのかなというのがあります。
嶺岸:山澤さんのせいです(笑)。
山澤:俺のせいです(笑)。決勝は、自分のせいです。
ー嶺岸選手も体調は
嶺岸:誰に聞いたんすか。
山澤:だってこんな格好せんやろ普通(笑)。
嶺岸:試合前に風邪を引きました。
ー準優勝という結果について
山澤:なんとも言えなくない(笑)?
嶺岸:微妙ですね(笑)。
山澤:それぞれコンディションがあまり良くない中で、最低限の結果を出したという感じです。これがいいか悪いかは…。
嶺岸:よかったよかった(笑)。
山澤:よかったということにしておきます(笑)。
ーダブルスが課題になってくると思いますが
山澤:今年も、自分の下の代も、シングルは強いのですが、やはりダブルスは結果を見てても、ほかの大学の方が強いなという意識があるので、自分と藤原が一発食い込めるように、そして下の代が上がってこれるように。そういう存在になりたいと思っています。
ー今後、単複での出場が求められる可能性がありますが
嶺岸:めっちゃ大変っす(笑)。
山澤:載るでこれほんまに(笑)。
嶺岸:やはり集中力や体力がカギになってくると思うので、もっとその辺のフィジカルを上げて、単複こなせるようにしたいと思います。
-全日本総合に向けて
山澤:総合はシングルなので、まずは皆が予選で当たらないことを願っています。自分は怪我もあるので、無理しない程度に、本戦で去年の結果を越えられたらいいな、と思っています。
嶺岸:去年は予選で全然だめだったので、今年はなんとしても本戦までいって、結果を残して、代表とか入れれば。そういうのを狙っていきたいと思います。
阿部文哉・上田竜也
ー団体戦は準優勝でしたが
阿部:自分はサブメンバーだったのですが
藤原:そういうこと言うなよ(笑)。
阿部:最後出場させてもらったので、負けてしまって準優勝でしたが、気持ちよく戦えたので良かったです!
上田:僕は全試合に出場したのですが、半分以上負けてしまいました。決勝も自分たちが勝っていれば藤原さんに回せたので素直に悔しいです。
阿部:かっこつけんなって(笑)。
ー阿部選手は団体戦の公式戦に初出場しましたが
阿部:1回戦と決勝に出て、緊張したのですがペアの上田くんや山澤さんにフォローしてもらって気持ちよく戦えたので良かったです!
ー決勝では山澤選手に喝を入れられる場面もありましたが
阿部:僕としては引っ張ってもらってやりやすかったです。そういう風に言ってもらうと動きやすくなって気持ちもリラックスしてプレーできたので、気持ちよくできました!
ー上田選手は来年からダブルスの主力になっていくためにどうしていきたいか
上田:まだパートナーに頼っている部分があるので、自分から点を取っていけるように練習していきたいです。
ー阿部選手は市ヶ谷キャンパスから多摩キャンパスに通って練習していますが
阿部:3限が終わった後に…
藤原:リアルだな(笑)。
阿部:多摩に向かうと、どれだけ頑張っても練習に遅刻してしまうのでそこがネックですね。みんなにはわざとっだって言われるんですけど(笑)。必修の授業が入っている木曜日は練習にも参加できないので大変です。
嶺岸:でもさ、おれらはさ‥
藤原:お前入ってくるなって(笑)。
上田:今阿部さんだから(笑)。
阿部:最近は通うことにも慣れてきました。
ー来年以降の団体戦に向けて
阿部:今回初めて団体戦に出場したのですが、個人戦とは違う楽しさを実感できたので、レギュラーを目指して頑張りたいです。
上田:今年インカレで優勝できなかった分、来年は自分が1勝して優勝できるようにしたいです。
ー個人戦に向けて
阿部:個人戦はダブルスもシングルスも強い相手と対戦するので、必ず倒して両方ともベスト8には入りたいです。
上田:ダブルスは強い選手と当たるので、ペアを組む嶺岸に迷惑かけないように頑張ります。
フォトギャラリー
- 全試合に出場し、準優勝に貢献した上田(左)、(右、藤原)
- 本調子ではなかったが、持ち前のポテンシャルで勝利を挙げた(左、山澤、嶺岸ペア)
- 第3シングルスの藤原は安定感を見せた
- 山澤についていこうと必死に食らいつく阿部(右)
- 同級生ペアは惜しくも敗戦してしまった(㊨嶺岸、上田)
- 公式戦デビューを果たした阿部を囲む選手たち
- あと一歩で優勝を逃したものの、堂々の準優勝だ