• HOME
  • 記事
  • 準硬式野球
  • 【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対慶大戦 1年生鈴木が3安打3打点!完璧な投手リレーで勝ち点奪取!悲願の優勝へ一直線!

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対慶大戦 1年生鈴木が3安打3打点!完璧な投手リレーで勝ち点奪取!悲願の優勝へ一直線!

準硬式野球

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対慶大戦 1年生鈴木が3安打3打点!完璧な投手リレーで勝ち点奪取!悲願の優勝へ一直線!

東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦
対立大戦
2020年10月3日(土)
立川公園野球場

 立大との激戦を落とし、もう一つも落とせない法大は慶大との一戦に臨んだ。初回にルーキー鈴木歩夢(社1)の適時三塁打で先制すると、3回にも鈴木の犠飛、4番堀尾浩誠(社2)の適時二塁打で2点を追加。5回にも鈴木の再びの適時打が飛び出し4点のリードを奪う。先発石橋錬(社3)も危なげない投球で慶大打線を寄せ付けず、6回4安打2失点。その後は伏見颯真(営2)、西村勇輝(経3)が完全にシャットアウトし試合終了。4-2で勝利を収めた。

慶大戦 201011 4 R
優勝へ一歩前進だ

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法大 1 0 2 0 1 0 0 0 0 4 9 2
慶大 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 4 1

(法大) ○石橋、伏見、西村−渡邉
(立大) ●杉山、津田、古澤ー高野、橋本

二塁打:中川大(1回)
盗塁:中川大(5回)

打撃成績

打順 位置 選手名 出身校 打数 安打 打点 四死球 打率
1 (5) 堀江悠介(経3) 健大高崎 4 1 0 0 .091
2 (7) 中川大輔(社4) 日大三 2 1 0 1 .364
3 (4)9 鈴木歩夢(社1)  明星 3 3 3 0 .583
4 (3) 堀尾浩誠(社2) 報徳学園 3 1 1 1 .250
5 (8) 八木達也(社3) 日大三 4 0 0 0  .000 
6 (6) 福本陽生(経1) 星陵 4 1 0 0 .273
7 (9) 大石悠月(経4) 静岡 3 0 0 0 .143
  PH4 細木雄斗(社3) 報徳学園 0 .333 
8 (2) 渡邉慶輝(現3) 上田西 3 0 0 1 .571
9 (1) 石橋錬(社3)  遊学館 2 0  0 0 .000
  PH 中井雄也(社2)  済美 0 0 0 .000
  1 伏見颯真(営2) 帯広緑陽  0 0 0 0 .000
  PH 藤平心(社2) 藤代 1 0 0 0 .500
  1 西村勇輝(経3) 日本文理

投手成績

  被安打 奪三振 四死球 自責点 防御率
石橋 6 4 3 3 2 3.86
伏見 2 0 2 0 0 1.80 
西村 1 1 0 0 0.00 

 

戦評

 立大に敗戦し優勝に向けこれ以上の負けは許されない法大は2連勝中と勢いに乗る慶大との一戦に挑んだ。

 先攻の法大は1回表1死から2番の中川大輔(社4)が左方向へ二塁打を放つと続く鈴木歩夢(社1)が右翼超えの適時二塁打を放ち、幸先良く先制する。3回には石橋錬(社3)が相手の失策で出塁すると続く堀江悠介(経3)がバスターで左前安打そして中川の犠打で1死二塁三塁の好機を作る。すると鈴木が中方向への犠飛と堀尾浩誠(社2)の適時二塁打で2点を追加する。
 先発マウンドに上がった石橋も4回まで1安打に抑える完璧な投球を見せる。5回表には2死から中川が四球で出塁し盗塁も決め2死2塁の好機を作る。続く鈴木が今日3打点目となる適時打を放ち4点差とする。しかしここまで無失点に抑えていた石橋が安打と自らの失策などで1死二塁三塁のピンチを背負う。すると相手投手に代わって出場した代打に2点適時打を放たれ2点差に詰め寄られる。だが6回は走者を許すも無失点に抑える。石橋は6回2失点と先発としての役割を果たし7回からは伏見颯真(営2)が登板する。伏見は2回を1人の走者も許さない完璧な投球を見せる。そして9回は西村勇輝(経3)がマウンドに上がり失策で走者を出すも無失点に抑え勝利を収めた。

 立大戦の敗戦から中3日だったものの素早い切り替えを見せ今季2勝目を挙げた。ただここから早稲田大学、明治大学といった強豪との試合を控える。優勝に向け絶対に負けられない戦いはまだまだ続く。

(記事:渡辺光我)

慶大戦 201011 R
好調で打線をけん引する鈴木

『去りゆく戦士たち』第3回 上田雄己

 今季リーグ戦期間中では、対戦カードごとにラストイヤーとなる4年生の特集を行います。第3回目の『去りゆく選手たち』では、上田雄己(社4)選手にフォーカスしました。ぜひご一読ください!

   「ああもうこれは試合でれないわって最初は思いましたね」。これまでの4年間を振り返るのは上田雄己(社4)。明るいキャラクターに加え人望も厚く、強肩とハンドリングを生かした守備でホットコーナーを支えるいぶし銀である。

 東京都板橋区の公立中学から、受験に合格し法政二高へ進んだ。同校で3年間を過ごし、最後の夏は6番三塁でレギュラーとして出場。三回戦で横浜隼人高に2-12で敗れ引退を迎えた。引退後、上田は硬式で続ける選択肢や、多くの進路に迷っていたという。「もう野球はいいかなって、二部体育会で準硬をやろうと思っていたのですが、二高のコーチの方に体育会で準硬をやれと言われて、その場で本間(隆洋監督)さんに連絡されました」と言葉を続ける。半ば強引に準硬の世界に足を踏み入れたのだった。「どうせ二高の人間ばかりなのだろう」と思っていた上田。しかし、法大準硬式には甲子園球児や、各県の名選手揃い。いざ飛び込んだ舞台は想像以上に厳しかった。冒頭の言葉はその頃を振り返ったものである。

1、2年次は新人戦での出場はあるものの、公式戦での出場はほぼなかった。それでも、高校まで主力として活躍してきた実績もあり、ひたむきに努力を続けた。練習でのアピールを続け、先輩や同期たちからメンバー入りは間違いないと評されることもあった。しかし出場は増えない毎日。「その時期はやっぱりスポーツ推薦なのかと思いました」と当時の心境を語る。迎えたラストイヤーとなる今年。上田はひたむきにベンチでの声出しや、試合終盤には代打での準備、投手への声かけを欠かさない。その理由は、『楽しく終わりたいから』だという。「正直、コロナで自粛があって、もう引退だと思っていました。それでも秋リーグとか夏の全国大会がやるってなったときに、やっぱり中途半端になるのも嫌だったし、最後まで4年間やりきりたいなと思ったっていうところですよね。4年間やりきろうと思ってみんなでやっています」。一心に野球人生の最終章を謳歌しようとする姿が見て取れる。ベンチでの振る舞いに関しては、「後輩中心のチームなので、できるだけ声をかけて楽しく、暗い雰囲気にならないようにしていますね」。チームの事を第一に考えるのが実に彼らしい。一試合総当たり制となった今季、残る試合は多くない。しかしその中で、自身が4年間で得た知見をどれだけ後輩たちに伝えられるか。シーズン終盤のまさに今、上田の豊富な経験の真価が問われるはずだ。

(記事:磯田健太郎)

DSC 4573 R
強肩でホットコーナーを守る内野手だ

選手インタビュー

石橋錬

—今日を振り返って
コントロールがまとまっていたので自分としては上々の出来かなと思います。

ー意識していたことは
テンポを早く、試合時間を短くしようと考えていました。意識していた通りにできたと思います。

ー今日の試合での勝敗のポイントは
初回の先制点だと思います。投げてて気持ち的に楽になりました。

ー今季は変則的で1戦しかないがその難しさを選手として感じているか
やる側としては1試合しかないので全力を出しやすいと思ってます。継投やどこまで投手を投げさせるかといったことはキャプテンや幹部の人たちが1番苦労していると思います。

ー次戦に向けて
今日みたいにまとまった投球ができるように頑張りたいと思います。

堀尾浩誠

ー今日を振り返って
4対2で危ない試合でしたがしっかりチャンスをものにできて守備ではピンチを凌げてたので理想の試合ではあったと思います。

ー3回の適時打を打った打席で意識していたことは
特別意識してたことはないですけどとにかくランナーを返すことだけ考えていました。ちょっとインコースに球が来たの思い切って引っ張っただけですね。

ー今日の勝負の分け目は
石橋さんが2点を取られてからそこから1点も取られなかったしヒットを打たれた後にしっかりと抑えられたのが勝負の分け目だと思います。あの後打たれていたら結構ズルズルいっていて結局僕たちも最後まで点を取れていなかったので石橋さんが点を取られてからしっかり抑えられたのが大きかったです。

ー4番打者としてどういった役割を果たしたいか
4番にいるからにはチャンスで打って、単打より長打を狙いたいです。

ー捕手から一塁手に転向して難しい送球や打球処理などで軽快な守備を見せているが意識していることは
ファーストはベースに近いので無理だと思ったら身体で止めに行って自分で取れる範囲はしっかり取るということですね。とにかく前に落として後ろには絶対逸らさないということです。

ー守備面でチームメイトからアドバイスを貰ったりしてますか
カットプレーの場面はまだ全然頭に入っていないので先輩に聞いたり(藤平)心に聞いたりしてます。守備は問題ないですがカットプレーに関してはまだまだ未熟なので勉強していきたいです。

ー次戦に向けて
これといった当たりををまだ打てていないので初回から大きいのを狙って1本でも多くヒットを打ちたいです。チームとしてはゼロで抑えて大量得点して勝つという試合をしたいです。

鈴木歩夢

—今日を振り返って
先制点を取るというテーマを掲げていたので(中川)大輔さんが出塁してくれたおかげで返すことができてよかったです。あとピッチャーが頑張っていてくれてたので途中で追加点を取れたことは大きかったと思います。

ー初回の適時打と3回の犠飛の打席でそれぞれ意識していたことは
1回は返すことしか考えてなかったので詰まっていましたが気持ちで打ったという感じです。3回の犠牲フライはランナーに助けてもらった感じですね。でも内野が前に出ていたので楽に打席に入れました。

ー今日も猛打賞で調子が良いように見えますが普段から意識していることは
力んだら練習でやってることが出ないですし力が入ることは良くないと思っているので普段の練習のときから力を抜いて振ることを意識しています。今日はそれを緊張感ある中出来たのがよかったと思います。

ー福本選手と共に1年生でレギュラーとして出場していて先輩からの期待も大きいがプレッシャーはあるか
期待もあると思いますが優しい先輩が多いのでやりやすいですし同級生の福本がいることで楽にできるという部分もあります。

ー主に二塁手で出場していますが二遊間を1年生同士でやっているということで意識していることは
同級生なのでたくさんコミュニケーションを取ることを意識していますし、そこで話したことを外野に伝えるようにしています。セカンドとショートは守備の要なので下級生ですけど引っ張っていくという意識でやっています。

ー次戦に向けて
ここから早稲田、明治とどんどん強くなっていくと思うのでしっかり法政らしさを出して今日のようなゲームができるよう全力でやっていきたいです。

フォトギャラリー

  • 慶大戦 201011 3 R石橋は試合を作る投球を見せた
  • horio resized適時打を放った4番堀尾
  • 慶大戦 201011 2 R西村は終盤を締めるリリーフエースだ
  • 慶大戦 201011 1 R投げっぷりの良さが光る伏見
  • 慶大戦 201011 6 R2番に固定されている主将中川大
  • 慶大戦 201011 R攻守に躍動する鈴木
  • 慶大戦 201011 4 R夢の舞台へ駆け上がれ!

関連記事一覧