• HOME
  • 記事
  • バドミントン
  • 【バドミントン】関東大学秋季リーグ戦 女子 順位決定戦で筑波大に敗れるも、チーム全員でつかみ取った準優勝!

【バドミントン】関東大学秋季リーグ戦 女子 順位決定戦で筑波大に敗れるも、チーム全員でつかみ取った準優勝!

バドミントン

【バドミントン】関東大学秋季リーグ戦 女子 順位決定戦で筑波大に敗れるも、チーム全員でつかみ取った準優勝

 

関東大学秋季リーグ戦
2021年9月18日(土)~9月20日(月)
日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館

新型コロナウイルスの影響で例年とは異なった形式で行われた秋季リーグ戦。1部に所属するチームが2つのグループに分かれ、3校によるリーグ戦を実施し、最終日に順位決定戦が行われた。法大女子はリーグ戦を全勝し、迎えた1位・2位順位決定戦で惜しくも筑波大に敗れ準優勝となった。

 

準優勝を果たした法大女子
(写真提供:法政大学バドミントン部)

試合結果

リーグ戦 第1戦

法政大学

3

明治大学

2

試合 試合詳細(後者が対戦相手)
第1シングルス ●内田美羽 0ー2 上杉杏(15-21、11-21)
第2シングルス  〇宮﨑淳美 2ー1 高橋千夏(23-21、14-21、21‐19)
第1ダブルス  ●海老原香澄・宮澪里 1ー2 上杉・木村早希(21-19、14‐21、16-21)
第2ダブルス  〇山口萌・柳井咲耶 2ー0 櫻井彩貴・中村優希(21-10、21-16)
 第3シングルス  〇森優紗 2ー1 正田捺実(14-21、21-10、24-22)

リーグ戦 第2戦

法政大学

3

日本体育大学

2

試合 試合詳細(後者が対戦相手)
第1シングルス  〇宮﨑 2ー1 木林千燿(21‐9、11‐21、21-12)
第2シングルス  ●三輪朋香 0ー2 神山歩美(5-21、15‐21)
第1ダブルス  〇海老原・宮 2-1 佐藤麗・小川星実(21-18、17‐21、21-11)
第2ダブルス  ●山口・柳井 0-2 宮内公佳・神山(16-21、19-21)
 第3シングルス  〇森 2-1 五島あかり(10-21、21-19、21-16)

1、2位順位決定戦

法政大学

2

筑波大学

3

試合 試合詳細(後者が対戦相手)
第1シングルス  〇宮﨑 2ー1 栗原あかり(21‐18、15‐21、21-17)
第2シングルス  〇三輪 2ー1 染谷菜々美(21-18、14‐21、21-14)
第1ダブルス  ●海老原・宮 0-2 大石悠生・長廻真知(20-22、12‐21)
第2ダブルス  ●山口・柳井 1-2 溝口なつめ・染谷(18-21、23-21、16-21)
 第3シングルス  ●森 0-2 佐川智香(10-21、12-21)

 

戦評

春季リーグ戦は優勝が狙えた中での3位。悔しさの残る結果となった法大は、その雪辱を果たすべく秋季リーグ戦に挑んだ。

リーグ戦の第1戦は春季リーグ戦2位の明大と対峙(たいじ)した。第1シングルスを任されたのは、春季リーグ戦で最優秀新人賞に選ばれたルーキーの内田美羽(営1)だ。しかし、今季リーグ戦の最優秀選手賞を獲得した実力者を相手に流れをつかむことができず、勝利とはならなかった。第2シングルスでは、「慣れない体育館でコントロールが難しかった」と語った宮﨑淳美(営2)が苦しみながらも接戦を制し、1-1のタイに戻す。続くダブルス2試合では決着がつかず、勝負は最終戦に。運命の第3シングルスに登場した森優紗(国3)は第1ゲームを落とすも、第2ゲームを取り返し最終ゲームを迎える。互いに一歩も譲らない熱戦を繰り広げ、デュースにもつれ込んだがしっかり勝ち切り、幸先の良いスタートを切った。


チームに勝利をもたらした森

続く第2戦の相手は日体大。第1シングルスの宮崎は明大戦同様に接戦となるも見事勝利し、チームに勢いをもたらした。第2シングルスを任された三輪朋香(人1)がストレート負けを喫するが、続くダブルスでは海老原香澄(営3)・宮澪里(人3)ペアが今季初勝利を収めたが、山口萌(人4)・柳井咲耶(国4)ペアは敗戦し、勝負はまたしても第3シングルスの森に託されることに。第1ゲームを奪われ、追い込まれるも2ゲームを連取し、逆転勝ちでチームを勝利へ導いた。

リーグ戦を1位で突破し、1位・2位順位決定戦に駒を進めた法大は春季リーグ戦で優勝した筑波大と対戦。第1、2シングルスともに最終ゲームまでもつれる展開となったが、最後は勝ち切り2-0とする。しかし、その後は敗戦が続き2-3で惜しくも優勝とはならなかった。

悔しい準優勝となったが、キャプテンの山口が言うように春季リーグ戦では0-5で負けた筑波大相手に今季は2-3とあと一歩で勝利というところまで迫り、手応えのある大会となっただろう。次なる目標は10月に開催される全日本学生選手権での『団体戦優勝』。悲願達成に期待がかかる。(齋藤彩名)

選手インタビュー

山口萌

-リーグ戦を振り返って
接戦を勝って1.2位順位決定戦に行けたことは良かったと思います。

-2位という結果については
悔しい結果ではあります。筑波に2-3で負けてしまったのですが、春リーグでは0-5で筑波に負けていたので成長はしていると思います。

-リーグ戦期間中のチームの雰囲気は
良かったと思います。誰かが負けても誰かが勝つという意識があったからこそ、3校によるリーグ戦では勝てたのだと思います。

-個人としてはダブルスでの出場でした。ご自身のプレーで良かった点、今後修正していきたい点は
大事なところで勝ちきれないのが、改善点だと思います。東日本の代替試合では厳しい結果だったので、そこから1週間で割と良くなってきていると思います。あと3週間インカレに向けて頑張ります。

-インカレでの目標、意気込みをお願いします
コロナ禍で試合が開催されることは簡単なことではありません。そのことをしっかり理解して、インカレでは団体戦で優勝を目標に頑張ります。

宮﨑淳美

-リーグ戦を振り返って
今回のリーグ戦は悔しい結果で終わってしまったのですが、3戦全て最後まで勝敗がわからない戦いだったのでとても楽しかったです。チームみんなで助け合って勝ち取った準優勝だと思います。

-出場した試合全てで勝利を収めました
素直にチームに貢献でき嬉しい気持ちでいっぱいです。初戦は慣れない体育館でコントロールが難しく、自分のプレーができず苦しみながら勝利しましたが、試合ごとに調子を上げていくことができ、決勝は自分の力を発揮できて良かったです。

-春のリーグ戦から強化した点、成長を感じられた点は
春はけがの影響で最初の3戦しか出場できなくて悔しかったので、また一から自分のプレーを考え直しました。その結果、自分の強みであるスピードをどう生かすかを明確にすることができました。

-インカレに向けて修正していきたい点は
今回は勝ちたい気持ちが先走って、ミスが多くなってしまうことがあったので、落ち着いて長いラリーで勝負できるように気持ちの面を強化していきたいです。

-インカレでの目標、意気込みをお願いします
まずは団体戦優勝。そこから勢いに乗ってシングルス、ダブルスどちらともベスト4を目標にし、またさらに上を目指したいと思います。

関連記事一覧