• HOME
  • 記事
  • 準硬式野球
  • 【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対慶大1回戦 2安打と打線が沈黙し、慶大との初戦を落とす

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対慶大1回戦 2安打と打線が沈黙し、慶大との初戦を落とす

東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦
対慶大戦
2021年10月2日(土)
府中市民球場

東大、早大と2カード連続で、1勝1敗で終えた法大は、今季初の連勝を目指し、慶大との初戦に臨んだ。初回に得点圏の場面を迎えるも、得点を奪えず、2回にあっさり先制を許す。その後、先発の西村は、走者を出しながらも、なんとか6回を2失点に抑える。しかし、打線はこれといった好機を作ることなく、古屋の2安打のみで完封負けを喫する。

苦しみながらも6回2失点に抑えた西村

試合結果

トータル試合結果

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
慶大 0 1 0 0 0 1 0 1 0 3 10 0
法大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1

(慶大) 〇日比谷-道本
(法大) ●西村、前芝、伏見-澤野

三塁打:古屋(3回)

打撃成績

打順 位置 選手名 出身校 打数 安打 打点 四死球 打率
1 (6) 唐橋悠太(経2) 桐光学園 0 0 0 1 .000
6 栗島駆(経1) 花咲徳栄 2 0 0 0 .000
PH 松本笙(経1) 星稜 1 0 0 0 .000
2 (8) 古屋一輝(経3) 健大高崎 3 2 0 1 .263
3 (4) 塩唐松宏将(社2) 鳴門 3 0 0 0 .125
4 (3) 福本陽生(経2) 星稜 4 0 0 0 .385
5 (7) 和泉直人(文2) 札幌第一 2 0 0 0 .250
PH7 藤平心(社3) 藤代 1 0 0 0 .000
6 (9) 鈴木歩夢(社2) 明星 2 0 0 1 .000
7 (2) 澤野智哉(社2) 国士舘 3 0 0 0 .250
8 (4) 細木雄斗(社4) 報徳学園 2 0 0 0 .182
PH4 高橋凌(社2) 花巻東 1 0 0 0 .000
9 (1) 西村勇輝(社4) 日本文理 2 0 0 .200
1 前芝航太(営4) 法政二 0 0 0 0 .000
PH 堀江悠介(経4) 健大高崎 1 0 0 0 .000
1 伏見颯真(営3) 帯広緑陽 0 0 0 0

投手成績

被安打 奪三振 四死球 自責点 防御率
西村 6 8 2 1 2 1.84
前芝 2 2 2 1 1 5.40
伏見 1 0 2 0 0 0.00

 

戦評

秋季リーグ戦が始まり、中盤に差し掛かった4週目。ここまでの2カードで連勝のない法大は、何としてでも取りたい慶大との初戦に挑んだ。先発は前週の早大1回戦で、見事今季初勝利を収めた西村勇輝(経4)。
試合開始直後の初球が早大1回戦に続きまたも1番・唐橋悠太(経2)の頭に直撃し、その場に倒れ込むアクシデント。球場はしばらく騒然となり、唐橋はそのまま運ばれ臨時代走が送られた。
開始早々から波乱の展開に見舞われ、試合を落ち着かせたい先発の西村。先頭打者に安打を許した後に四球を与えてしまい、いきなりピンチを背負うも初回を無失点で乗り切る。
しかし2回、そして6回に適時打を浴びそれぞれ1点を失い、6回2失点で2番手の前芝航太(営4)に後を託した。
一方、この日三塁打を含む2安打と好調な古屋一輝(経3)をきっかけに得点に結びつけたい攻撃陣だったが、少ないチャンスを生かし切れず。4回以降は出塁がなく、攻撃の形を作ることができない。
リードを縮められないまま迎えた最終回、3番手としてマウンドに上がった伏見颯真(営3)がきっちり三者凡退に抑え、反撃体制を整える。
7回の犠飛により点差を広げられながらも、今季に入り得点力を高さが目立つ慶大打線を相手に3失点と粘りを見せた投手陣を援護したい野手陣。四球を選び出塁したものの、最後まで反撃ののろしを上げられず。最後まで1人で投げきった慶大のエースを前に為す術がなく、無得点で試合を終えた。
春季王者の意地を見せたい法大にとって、ここまで苦しい試合が続いている。連敗を防ぐためにも、この敗戦を切り替えて2回戦は負けられない。

(記事:山中麻祐子、写真:渡辺光我)


今季初登板で好投を見せた伏見

選手インタビュー

伏見颯真

ー自身の投球を振り返って
久しぶりで試合間隔も開いたので投げる前はちょっと緊張はしていました。でも1点取られたらだめだと思ったので、0点でチームに流れを呼べるピッチングをしようと思ってマウンドに立ちました。

ーリードされた場面での登板でしたが、慶大打線に感じたことは
真っ直ぐにも振り負けないような鋭いスイングをしてくるので、逆に自分の長所である真っ直ぐで押し勝つというイメージを持って対戦をしようと思いました。

ー2奪三振を含む三者凡退に抑えました。自身の調子は
いつも通り、普段通りかなと思います。

ーリーグ戦も中盤に差し掛かっていますが、チームのこれまでの戦いぶりを見て感じることは
下級生が多く出ている中で4年生3年生が下級生を引っ張っていっているようには見えるんですけど、まだ試合に勝つような流れをつかみ切れてはいないかなと思うのでここからずっと勝っていきたいと思います。

ー次回登板に向けて
次回もいつも通り自分の長所を生かして頑張りたいです。

古屋一輝

ー今日を振り返って
相手の投手に淡々と気持ちよく投げさせてしまったのがよくなかったです。あれだけ投手陣が抑えたのに、勝てないのは野手の責任だと思います。

ー相手投手のどこが良かったか
テンポもよく、2年生投手で若く、楽しんで投げている雰囲気に僕たちがハマってしまったと思います。

ー2安打だったが打撃の調子は
このリーグ戦で、打撃を変えて、平日授業がある中、合間を縫って練習をして、フォームを見直しています。リーグ戦なので、細かいことを言っていられないので、数打って自分のフォームと照らし合わせることが、調子の良さにつながってると思います。

ー春季リーグ、ベストナインの活躍だったが、フォームを変えたきっかけは
全日を辞退し、その期間練習がなく、その期間が技術面においてブランクが大きくて、結果が出ず、自分は結果が出なかったら、すぐフォームを変えるタイプなので、変えました。その時その時に合わせてフォームを変えてることが好調の要因だと思います。

ー今日のチームの反省点は
野手につきますね。ピッチャーが頑張っているのに、野手が奮起しないといけないです。点を取らないと勝てないのが野球ですし、打つ打たないにしても塁に出たり、足を絡めたりとできることはたくさんあると思います。今日はたまたま自分が2本打ちましたが、自分が打てない時も、みんなが助け合えるような打線にしていかないといけないです。練習が足りないかなと思います。

ー明日に向けて
優勝も厳しいかもしれないですが、明日負けてしまったらほとんど可能性がなくなってしまい、勢いのある慶應をとめたいという気持ちもあるので、明日はこんな簡単に負けず、野手がもっと奮起して勝ちたいと思います。

関連記事一覧