2022年3月26日(土)
オンライン
4月16日から立大と対戦する法大野球部。弊会は対戦相手である立大野球部にオンラインでインタビューを敢行した。今回は、黒岩陽介副将、道原慧選手、池田陽佑選手に話を伺った。
選手インタビュー
黒岩陽介 副将
―昨年を振り返って
満足はしてないです。守備のミスも多くありましたし、打率としては三割を残すことができましたが、ラッキーな部分というのが多かったので、今年はそういうところに課題感を持ってやっています。
―課題というのは
まず守備面でいえば送球の精度というのは明らかに課題感があるとわかりましたし、バッティングで言うと、もう一つ力強さが必要かなと思いました。
―オフに取り組んだことは
特別なことはしていなくて、基本的にキャッチャーの低く投げる、止めるという基本的なスキルを徹底的に磨いてきました。
―オープン戦の調子について
冬に取り組んできた守備面での成果が見られるので、手ごたえは多少なりとも感じています。バッティングに関してはまだまだこれから上げていけたらなという感じです。
―副将も務めるが、副将としてチームをみると
試合に臨む雰囲気だったり一球への集中力というものは昨年よりも増して、磨きがかかってきていると思うので、リーグ戦に向けていい状態を作れていると思います。
―捕手として期待する投手
やはり、同学年の荘司(康誠)には期待しています。荘司、池田(陽佑)というのを軸にやっていくと思うのですけど、一番成長を感じる投手の一人としてチームの軸として活躍してもらいたいです。
―法大の印象について
非常にポテンシャルが高いなと感じているので、一人一人の選手が怖さを持っている選手だなと思っています。
―法大で警戒したい選手
主将を務める齊藤(大輝、人4=横浜)選手は警戒しています。
―今年の目標
まずはリーグ戦優勝が第一目標として、その先の日本一というのも目指して頑張りたいと思います。
―個人の目標としては
ベストナインを取れればいいかなと思います。
―ファンの方に向けて
いつも東京六大学野球を応援してくださってありがとうございます。今年も立教大学全員が、この野球界を盛り上げていくので、ご声援の程、よろしくお願いします。
(取材:皆川真輝)
黒岩陽介 (くろいわ・ようすけ)
法学部4年 2000年9月17日生まれ
静岡県出身・静岡
174㎝73㎏・右投右打
昨季成績:10試合 41打席 35打数 11安打 1本塁打 10打点 5四死球 8三振 打率.314
『昨季正捕手に定着した“立大の扇の要“。基礎から技術を見つめなおし、同学年のライバルがひしめき合う捕手でのベストナイン獲得を目指す。』
道原慧 外野手
―昨年を振り返って
去年はチームが春も秋も最終戦ぎりぎりまで優勝争いができていたのですが、最終的にそこを取り切れなかったというところで両方ともすごく悔しいシーズンだったなと思います。
―全試合で一番打者として先発出場されたが
春はある程度自分の中では、満足はしないですけど、納得がいくような数字を残せたかなと思うのですが、秋は個人的には満足のいかない、数字も残せず本当に悔しいシーズンだったので力のなさを実感したシーズンでした。
―見つかった課題は
打者として(打)率が残せていない苦手なコースがはっきりとしていて、それがデータとして取られ、そこを攻められたときに結局(打)率を残せなかったというのが大きな課題として見られました。
―大学日本代表候補にも選ばれましたが
選ばれると思っていなかったので、素直に選ばれたということに対してはうれしい気持ちでしたね。練習をやっている合宿の中でレベルの高い選手といろいろな話をしたりプレーを見たりする中で自分はまだまだだなと、いい意味で刺激を受けて、すごくいい時間だったと思います。
―オフに取り組んだことは
立教のデータ班の選手たちからも「こういうところが弱いよ」「こういうコースが弱いよ」というのを明確に教えてもらったので、簡単に言えばそこのコースの素振りだったりティー(バッティング)だったり、バッティング練習の中でもそれ(=苦手なコース)を意識しながら、(苦手なコースを)どういう風に打つのかまずスイングから変えていって、その苦手克服に重点を置いてバッティング練習からやっていきました。
―オープン戦の調子は
今のところはまだまだですね。良いとは言えない状態ですね。
―最終学年になって心境の変化などはあるか
チームを引っ張らなければならない学年ということで、そこに責任もありますし、去年スタメンで出たというところも踏まえて自分が持つ責任がすごく大きくなったので、もちろん個人の結果だけでなく、チームのことをより考えるようになりました。チームが勝つためにはどうしたらいいか、自分が結果を出すためにはというよりはチームが勝つためにどうするかをすごく考えるように変わりました。
―法大の印象について
選手一人一人のポテンシャルがすごく高いチームだなと思っていて、『個』の力がすごく強くそれが組織としてまとまったときの力は他大学と比べても圧倒的に強いと感じるのですごく怖い大学という印象です。
―対戦したい投手は
篠木(健太郎、営2=木更津総合)投手ですね。秋に(立大戦で)投げているのを見て、実際に自分は打席に立っていなかったのですが、球も速いですし、今年の六大学の中ではトップレベルでいいピッチャーなのではないかという印象があるので、対戦したいですし、絶対に打ちたいなと思います。
―今年の意気込み
今年は最終学年なので、春も秋もチームとして優勝という一番いい形で終われたらいいなと思います。その中で自分の役割を全うできれば、それでチームが勝てればいいと思います。
(取材:皆川真輝)
道原慧 (みちはら・さとる)
法学部4年 2000年10月11日生まれ
千葉県出身・駒大苫小牧
172㎝74㎏・右投左打
昨季成績:10試合 46打席 42打数 11安打 1本塁打 5打点 4四死球 8三振 打率.262
『東京六大学野球屈指のスピードスター。大学日本代表にも選ばれたリードオフマンがハイレベルな走攻守で法大の前に立ちはだかる。』
池田陽佑 投手
―昨年を振り返って
前半は連勝も重ねて良いスタートを切ったのですが、春秋ともに後半勝ち切れなかったです。
―見つかった課題は
毎週毎週、同じ投球をできなかったことです。そのため、もっと自分の身体の使い方を工夫しています。どこをどう使えば良くなるのかというのを考えながら練習しています。
―現在のチームの雰囲気は
昨年度は春秋ともに優勝争いに負けた悔しさを晴らそうというような前向きな雰囲気で今は取り組んでいます。
―チームと自身のオープン戦の調子は
自分の調子は段々とリーグ戦に向けて上がってきています。チーム自体もリーグ戦に向けて、何をすれば勝てて、何をしてしまうと負けるのかというのが明確になってきて良くなっていると思います。
―昨年度から見て伸びた点は
考える力やメンタルの整え方は成長は感じますし、これからも良い球を投げるために、より良いフォームで身体のどこを使うのか、というのを考えならやっていきたいです。
―春でアピールしたいのは
昨季はイニング程、奪三振数は少なかったので、今季はそこを改善したいと思っています。
―法大の印象は
一から九番まで、強打者がそろっていて、高校時代からのスーパースターばかりだなと感じます。
―特に意識するのは
齊藤さんはすごく良い打者なので、今季はより一層注意しながら投げていこうと思います。
―投手陣は
すごい投手ばかりですし、篠木(健太郎、営2=木更津総合)に関しては六大学野球のなかでもトップだと感じています。腕の振りの良さやそこから放たれるスピードボールは魅力的ですし、すごいなと思います。
―開幕カードで対戦する法大戦への意気込みを
リーグ戦の開幕ダッシュを決めるためには一勝目が大切になるので、法大に勝ってチームとして勢いづけるように頑張りたいです。
(取材:大井涼平)
池田 陽佑(いけだ・ようすけ)
コミュニティ福祉学部3年 2001年11月17日生まれ
京都府出身・智辯和歌山
182cm92kg・右投右打
昨季成績:8試合 28回 2/3 14奪三振 被安打33 与四球13 自責点11 防御率3.45 2勝20
『昨年春秋20試合のうち、17試合に登板した鉄腕エース。今季は奪三振数アップで名実ともに真のエースとなる』