• HOME
  • 記事
  • 陸上
  • 【陸上競技】MARCH対抗戦2022 全員が自己ベスト!箱根5位に向けまた一歩前進!

【陸上競技】MARCH対抗戦2022 全員が自己ベスト!箱根5位に向けまた一歩前進!

陸上

【陸上競技】MARCH対抗戦2022 全員が自己ベスト!箱根5位に向けまた一歩前進!

GMOインターネットグループpresents MARCH対抗戦2022
2022年11月25日(金)
町田GIONスタジアム

昨年初開催となり、今年で2回目を迎えたMARCH対抗戦。明大、青学大、立大、中大、法大の5大学の選手が10000mを走り、上位10名の平均タイムで順位を競う。法大からは16名が出場し、途中棄権の選手を除く15名が自己ベストを更新。チームの好調ぶりを示す大会となった。

試合結果

総合成績

順位 大学名 総合記録
1位 青学大 28分35秒18
2位 立大 29分10秒05
3位 中大 29分16秒08
4位 法大 29分27秒46
5位 明大 29分59秒57

順位は上位10名の平均タイムで決定

個人結果

選手名 記録 着順
1 行天陽虹(1) 30分26秒07 3着
1 下山翼(2) 30分32秒01 4着
1 長井尊将(1) 30分33秒95 6着
1 原口照輝(1) 30分43秒87 9着
1 松本一晟(3) 30分48秒10 10着
1 富山大智(2) 31分35秒35 17着
2 高橋彰太(1) 29分32秒72 1着
2 山本恭澄(4) 29分36秒21 2着
2 澤中響生(1) 29分42秒33 3着
2 安澤駿空(2) 29分56秒60 6着
3 宗像直輝(3) 28分56秒83 2着
3 武田和馬(2) 29分06秒30 3着
3 緒方春斗(3) 29分27秒63 7着
4 中園慎太朗(4) 28分32秒89 1着
4 高須賀大勢(3) 29分17秒06 12着

戦評

流れを作るべく1組目には、松本一晟(3)、下山翼(2)、富山大智(2)、原口照規(1)、⻑井尊将(1)、行天陽虹(1)の6選手が出走した。序盤から6選手とも先頭集団から離されず、落ち着いた入りを見せる。後半にかけて遅れる選手が出てくる中で、行天と下山が食らいつく粘りの走り。行天はチームトップの3着でゴール。残りの5選手も自己ベストを更新し、1組目としてチームに勢いを付けた。

学内トップの3着でフィニッシュした行天

2組目には高橋彰太(1)、山本恭澄(4)、澤中響生(1)、安澤駿空(2)の4名が出場した。4人とも序盤から順調な走りを見せ、先頭集団を引っ張る。しかし、中盤で安澤が集団から遅れを取り、苦しい展開に。終盤に高橋がスパートをかけ単独で先頭に立ち、そのまま1着でフィニッシュ。また山本、澤中も続いて2着、3着でゴールし、トップ3を全て法大が占めることになった。安澤は6着に終わったものの、自己ベストを更新する走りを見せた。

立大の上野裕一郎監督がペースメーカーを務める3組目。出場した3選手とも快調な走りを見せるも、宗像直輝(3)、緒方春斗(3)は徐々に集団から離れ始める。武田和馬(2)は上野監督が引く集団に食らいついていき、先頭集団でレースを展開。しかし、終盤は差し込みの影響でペースが上がらず苦しい走りに。一方、後方から宗像が猛烈な追い上げを見せ、武田も交わし2位まで順位を上げる。トップにはあと少し届かなかったが、自身初の28分台で走り切った。武田は宗像に次ぐ3着、緒方は7着という結果となった。

4組目には中園慎太朗(4)、高須賀大勢(3)が出場。序盤は集団の中ほどで落ち着いてレースを進めていたが、中園が位置を上げていくと高須賀もそれにつき、前の方へ出てくる。二人の並走が続いたが、高須賀がペースについていけず先頭集団は中園のみに。徐々に集団の人数も絞られていき、中園と黒田朝日(青学大)の一騎打ちとなる。最後は中園がキレのあるスパートで黒田を突き放し、組1着でフィニッシュ。タイムも28分32秒89と好記録をマークした。高須賀は粘りの走りで11着。28分台には届かなかったが、自己ベストを2分以上更新する走りを見せた。

好タイムを出し組1着となった中園

全員が自己ベストを更新し、チームの状態の良さを再認識する大会となった。箱根駅伝まで残り1ヶ月。エントリーメンバー、出走メンバー争いも熾烈を極めているが、この勢いのまま箱根でもオレンジ旋風を巻き起こしてほしい。(取材:大井涼平、齋藤彩名、盛岡惟吹)

選手インタビュー

中園慎太朗

―今日のレースを振り返って
最初の5000m通過が自己ベストでしたが、想定していたので無理することなく、後半までつなげられたレースだったかなと思います。

―世田谷ハーフからあまり期間のない中でのレースでした
世田谷が終わった後に一度調子を落としてしまった中でのレースでした。ただ、調子を落としていることを自分の中で認識できていたので、どうやって(レースを)組み立てればいいかある程度意識して走れて、それが良いレースにつながりました。

―最後黒田選手を突き放しての組トップでした
9000mを通過した時に一度ペースが上がって、きついなと思ったんですけど、観客席から「頼みますよ」という声も聞こえてきたので、ここは法政の代表として結果を残そうと思って走りました。

―箱根に向けて
今、チームとして良い状態なのであまり余計なことはせず、一個一個できることをやれば必ず結果はついてくると思うので、小さいことから徹底してやっていきたいと思います。

宗像直輝

ーレースを振り返って
28分台を出せたのは嬉しかったのですが、組トップを逃してしまったので満足のいく結果ではなかったです。

ー自身のタイムについて
1年間目標としていた28分台を出せたのは自信になりました。

ー本日のコンディションについて
ずっと厚底で練習していてスパイクの練習があまりできず、不安でしたがしっかり走ることができました。

ー今後の課題は
最初から前で走る力を付けていきたいです。

ーチームの状態や雰囲気は
とても良いです。今までにないレベルの高さで油断ができないと感じています。

ー今後への意気込みをお願いします
長い距離を走る練習を続けて今年こそは箱根出走できるようにしていきたいです。

武田和馬

ーレースを振り返って
28分台を目標としていたので、そこに届かなかったのはまだまだ自分の弱さがあって、それに気付くことができました

ー調子は
あまり今回に合わせていなかったのですが、夏合宿からけがなく、順調に練習は積めていたのでコンディションとしては良い状態でした

ーペースメーカーを務めた立大・上野監督からどのような言葉を掛けられましたか
ラスト2kmから「切り替えていくぞ」と声を掛けられたのですが、最後は上手くいかなかったです。

ー「上手くいかなかった」という原因は
最後はお腹が痛くなってしまって、そういったところも含めて力不足だと思いました。箱根駅伝までの残り1か月弱で修正していけたらと思います。

ー箱根6区での下りきってからの平地の部分を意識しましたか
自分ではあまり意識していなかったですが、坪田監督から最後きつくなったときに、「山を下ってからのラスト3kmだと思え」と声を掛けていただいて、最後はきつい中粘ろうという意識になりました。

ー箱根駅伝での目標は
今回の箱根ももう一度6区に挑戦して、史上5人目の57分台で区間賞を目指します。前回と比べて平地での走力は間違いなくついていますし、前回の経験もあるので区間賞を取り、チームの5位に貢献したいです。

ー区間新記録(57分18秒)は
区間新は絶対に無理です(笑)。歴代2番目や3番目は視野に入れていきたいと思っています。

ー今後の意気込みを
調子としては悪くないので、残り1か月で余計なことはせず、当たり前のことをやって絶好のコンディションで箱根を迎えられるように頑張っていきます。

高橋彰太

―今日のレースを振り返っていかがですか
2週間前に世田谷ハーフがあったんですけど、そこであまりいいレースができなかったので、今日はそれを払拭できるような走りができたかなと思います。

―世田谷ハーフの走りは満足のいくものではなかったのですか
後半垂れてしまって、もう少し粘りたかったのでちょっと悔しい結果でした。

―世田谷ハーフの疲労はありましたか
終わってから1週間くらいはあったんですけど、(疲労を)抜くことをしっかりやって、ここ数日間は疲労が抜けていい感じに練習ができていました。

―今回のレースでの目標は
タイムより1位を取ることを目標にしていました。

―集団から抜け出したタイミングは事前に決めていたのですか
特に決めていなかったんですけど、残り1周ではなくもっと早い段階で前に出ようとは思っていました。

―前に出たときは余力はあったのですか
いけるか分からなかったんですけど、出ないとだめだなと思って前に出ました。

―組1着でしたがこの結果については
16人のメンバーに入るぎりぎりなので、いいアピールができたなと思います。

―長い距離への手ごたえは
最初は全然スタミナはなかったんですけど、夏合宿とかで走りこんでその成果が今少しずつ出てきているかなと思います。

―今後に向けての意気込みをお願いします
まずは16人のメンバーに入れるように練習を頑張って、10人の出走メンバーにも入れたらいいなと思います。

 

関連記事一覧