箱根直前インタビュー
2021年12月11日(日)
東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根)まで残すところあと3日となった。今大会の目標は、前回大会達成できなかった「総合5位以内」。1年間掲げてきた目標に挑む選手たちに、公開練習日の今月11日にお話を伺った。第5回は扇育選手、川上有生選手、中園慎太朗選手のインタビューをお届けする。
インタビュー
扇育
ー今年ここまでを振り返って
今年1年、けがをしないことを目標にしていて、大きなけががなかったので良かったなと思います。
ー最近の練習で意識していることは
箱根は1人で20kmを走るので、1人で走るイメージを持ちながら走っています。
ーエントリーメンバーに選ばれたことについて
16人に選ばれてホッとしています。
ー最高学年として迎える箱根駅伝になりますが心境に変化は
最後の箱根駅伝になるので、走りたいという気持ちもありますし、最後にチームの目標を達成して終わりたい気持ちもあります。
ーチームの雰囲気や状態は
11月にレースが結構あって、みんなそこで結果を残しているので状態は良いのかなと思います。
ー個人の目標は
どの区間を走っても区間上位で走ることが目標です。また、レースの状況次第では自分が順位を上げないといけないのでそういったところもしっかりと考えていきたいです。
ー他大で意識している選手は
意識している選手はいませんが、同じ長崎出身の駒澤大学の花尾恭輔選手と一緒の区間を走りたいという気持ちがあります。
ー法大を代表する選手としての心持ちは
長距離ブロックの部員が50人近くいる中でメンバーに選ばれたので、その代表として恥のない走りをしていきたいです。
ー4年間指導を受けた坪田監督に対する想いは
4年間ずっとけがのことで迷惑や心配をかけ、練習メニューの調整をしてもらうこともあったので、その感謝の気持ちを走りで示したいです。
ー思い出に残っているレースは
今年の全日本予選です。チームが負けてとても悔しい思いをして、このままではダメだなと思ったので思い出に残っています。
ー希望区間とその理由は
9区です。復路のエース区間で各校の主力選手が集まるのでしっかりと結果を残して、自信につなげたいです。
ー現在のコンディションは
今の調子は良くも悪くもないので、しっかりと調整をして、いい状態で箱根に臨めるようにしていきたいです。
ー残りの期間で取り組みたいことは
特に取り組みたいことはないのですが、けがや風邪をひかないように気をつけたいです。
ー昨年から成長した部分は
練習をやってきた自信があるので、気持ちの面で成長したのかなと思います。
ー箱根でここを見てほしいというポイントは
きつくなってきた時からの追い越しを見てほしいです。
ー本番への意気込みをお願いします
最後の箱根駅伝になるので、悔いの残らない走りをしたいですし、チームの目標にも少しでも貢献していきたいです。
ー応援してくださる方々に一言お願いします
チーム目標の総合5位を達成できるように頑張るので応援よろしくお願いします。
扇育(おおぎ・はぐみ)
経済学部4年
2000年7月7日生まれ
出身校:松浦(長崎県)
自己記録:29分07秒34(10000m)、1時間06分21秒(ハーフマラソン)
川上有生
―ここまでを振り返って
トラックシーズンは5000mで自己ベストを出し、10000mで関東インカレに出場しましたが、狙ったタイムは出なかったです。それ以降はあまり調子が上がらず、チームとしても落ちた全日本予選にも出られませんでした。走らないといけないところで走れなかったことが多いシーズンでした。
―出雲駅伝は出場がかないませんでしたが、チームをどう見ていましたか
夏合宿は全員しっかり走れていたので、タイムや順位はついてくると思っていました。練習通りの結果が出せた試合だったと思います。
―自身の今(12月11日)の調子は
三次合宿で足をけがしてしまい、11月頃から全体の練習に合流したのですが、上尾ハーフで楽に走れて、状態が上がってきているなと感じているので、箱根駅伝に合わせていけると思います。
―箱根駅伝にはどのような思い入れが
大学で陸上を続ける理由は箱根駅伝があるからですし、この大会を目標にやってきました。そういった意味で他の大会より気合いが入ります。
―今回は沿道での観戦が解禁となります
僕の両親は医療従事者で、兄も医療系の大学に通っているということもあり、なかなか大会は見に来れていなかったのですが、今回は来れると思います。また、これまでよりも沿道には多くの人が来るでしょうし、家族が来れるということはとても励みになると思います。
―希望区間は
9区か10区を走りたいです。そういった区間に4年生がいることで、往路や復路の前半の1~3年生が「9区、10区は4年生だから」というような気持ちになってくれることも大事かなと思っています。
―9区は2年生のときにも出走しています
2年生のときよりも、練習ができていますし自信を持って走りたいと思います。
―その区間での目標順位は
区間3番を目標に1年間やってきました。その順位を取れるように、良い準備をして本番まで過ごしていきたいです。
―区間3番に目標を設定した理由は
総合5位以内に向けては、区間5番以内ということが必要になると思いますし、それ以上の結果を4年生は出さないといけないので、順位やタイムにこだわって走っていきたいです。
―レースでの自身の強みは
きつくなってから粘れるところだと思います。そういったところを出せるように、きついところでも走っていきたいです。
―メガネは前回大会から新調されたのですか
帰省したときに、1万円分買ったら1万2千円分もらえるような商品券があり、「買うなら買ったら」と言われたので買いました(笑)。
―応援してくれている人に向けて一言お願いします
この1年、総合5位以内を目指してチーム全員でやってきました。当日は全員で戦い、総合5位以内を目指すので、応援よろしくお願いいたします。
川上有生(かわかみ・ゆうき)
スポーツ健康学部4年
2001年1月1日生まれ
出身校:東北(宮城県)
自己記録:29分06秒97(10000m)、1時間03分26秒(ハーフマラソン)
中園慎太朗
ー秋冬シーズンここまでを振り返って
秋シーズンは法大記録会から出雲駅伝という流れでした。自分がけが明けということもあり、本調子ではありませんでしたが、そこから徐々に体が動き出してきて、今振り返ると、かなり順調に来られた秋冬シーズンだと思います。
ー箱根は4年連続出走になる可能性があります
自分自身4回も走らせてもらえるとは思っていなかったのですごく光栄ですし、この3年間チームに貢献できていない部分があったので、最後は自分が副主将として必ずチームの力になりたいです。
ー最後の箱根については
最後となると寂しさがあります。最高学年で副主将の立場でもあるので気持ちとしては責任感もありますが、楽しみのほうが強いかもしれないです。
ーエントリー発表までの練習や大会で意識したことは
チームとして順調に来ている中で、そこに甘んじちゃいけないということは感じていました。自分が往路を任されても上位で走れるような走力と自信、体力をつける必要があると感じていて、チームも自分も上昇気流に乗っている中で、自分に危機感を持って取り組んできました。
ー11月の世田谷ハーフからMARCH対抗戦にかけての感触は
世田谷ハーフではこだわって意識していた部分があり、MARCH対抗戦はそのあとの調整の確認と、速い選手たちと一緒に走ることができる機会だったので、そのような選手と勝負していく意識で取り組みました。結果的に自分の思った以上の結果が出て、嬉しいというよりびっくりした気持ちが強かったです。
ー両レースとも自己ベストを更新しました
自己ベストに正直こだわりはないですが、タイムとしてはなかなかいい数字が出たと思っているので、素直に喜びはしました。ただ箱根は数字が関係なくなってくるので、あくまで参考という位置づけにはなると思います。
ー法大を代表する選手としての心持ちは
これまで法政を代表する選手ではなかったですし、自分自身まだまだな部分はあるので、意識はあまりないです。ただ、最上級生や副主将としては、生活面、競技面で周りの選手の手本になるような心がけや、自分を律する力を求められてきたと思うので、日頃の積み重ねが結果的に代表としての心持ちにつながっていると感じています。
ー今季つまずいた点は
全日本予選でチームとして敗退したことや、そのタイミングで大腿骨と恥骨のけがをしてしまったことですね。
ー今はけがをした部位に不安は
全然大丈夫です。
ー他大で意識している選手は
明治大学4年の富田(峻平)選手です。
ー富田選手を意識する理由は
八千代松蔭時代の同級生で、高校ではほとんど自分が勝っていましたが、大学に入ってからは彼のほうが結果を出していることが多いです。自分がくすぶっていた時期もお互い意識してきた選手ではあるので、最後は負けられないなという気持ちです。
ー4年間指導を受けた坪田智夫監督に対する思いは
一言で表せば「感謝」です。箱根のエントリーに4回選んでもらえたことにも感謝してますし、2年生のときに坪田監督とかなり言い争いになったことがあり、自分のわがままで強気な部分で迷惑をかけましたが、見捨てないで面倒を見てくれたのは本当にありがたかったです。4年間通して振り返ってみると「感謝」が一番にあります。
ー箱根でここを見てほしいというアピールポイントは
これまではあまり積極的なレースができなかったのですが、今シーズンに入ってから世田谷ハーフやMARCH対抗戦でも積極的に前半から前でレースをしていくことにこだわってやってきました。箱根でも強気なレースをしたいと考えていて、皆さんに見せられればと思います。
ーチーム目標の総合5位に必要なことは
必要なピースはもうそろっているので、あとはどれだけみんなが100点満点の走りに近づけられるかだと思います。1年間意識してきた食事、睡眠ケアといった当たり前の部分を徹底してやっていけば、必ずチャンスがやってくるので、あとは整えるだけだと思います。
ー箱根の希望区間とその理由
希望区間は3区です。理由としては、父との思い出があるコースというのと、3区がスピード区間で自分のタイプと合っていて、力を出しきれるコースだと感じたからです。
ー父との思い出のエピソードなどは
10kmを通過してから湘南の海に出るコースなのですが、その海で小さい頃はよく父と釣りに行ったすごく馴染みのある場所なので、力を出しきれるのもそうですし、思い出もあっていいなと思っています。
ー学生集大成となる箱根への意気込み
最後の箱根ということで副主将の立場があるので、責任を持って、必ずこの総合5位を達成するとともに、これまで4年間いい時も悪い時もずっと応援してくださった方々への感謝の気持ちを持ってレースをして、最後は必ず結果で恩返しすることを目標に頑張りたいと思います。
中園慎太朗(なかぞの・しんたろう)
社会学部4年
2001年11月24日生まれ
出身校:八千代松陰(千葉県)
自己記録:28分32秒89(10000m)、1時間03分51秒(ハーフマラソン)
直前インタビュー一覧
【第6回】坪田智夫駅伝監督、内田隼太駅伝主将、西沢康平駅伝主務 (12月31日公開)
お知らせ
弊会公式Instagramでは選手紹介を行っています!ぜひご覧ください!
公式Instagram→@sports_hosei