• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】ついに明日『秋の神宮』が開幕 春秋連覇を達成すべく、スタートゲームに臨む! 東京六大学野球秋季リーグ戦 対東大戦展望

【硬式野球】ついに明日『秋の神宮』が開幕 春秋連覇を達成すべく、スタートゲームに臨む! 東京六大学野球秋季リーグ戦 対東大戦展望

東京六大学野球秋季リーグ戦対東大
2020年9月18日(金)
神宮球場

昨季は真夏の5試合を乗り越え、見事天皇杯を手にした法大ナイン。『個々の力』よりも、チーム全体が『一つ』となりつかんだ栄冠だった。その熱狂冷めやらぬ中、明日からは秋の神宮を戦い抜く。大事な初戦の相手は粘り強い野球を得意とする東大。この開幕カードをものにし、春秋連覇への試金石としたい。

Ishimoto RR
昨季は不調も、実力は十分の石元

昨季リーグ戦結果

順位 試合 勝利 敗戦 引分 勝率
1位 法大 ―― 5 4 1 0 .800
2位 慶大 ―― 5 4 1 0 .800
3位 早大 ―― 5 3 2 0 .600
4位 立大 ―― 5 3 2 0 .600
5位 明大 ―― 5 1 4 0 .200
6位 東大 ―― 5 0 5 0 .000

今季リーグ戦日程

法大 ―― 10/24
10/25
10/3
10/4
10/31
11/1
10/10
10/11
9/19
9/20
慶大 10/24
10/25
―― 11/2
11/3
10/3
10/4
10/17
10/18
9/26
9/27
早大 10/3
10/4
11/2
11/3
―― 10/24
10/25
9/19
9/20
10/10
10/11
立大 10/31
11/1
10/3
10/4
10/24
10/25
―― 9/26
9/27
10/17
10/18
明大
10/10
10/11
10/17
10/18
9/19
9/20
9/26
9/27
―― 10/31
11/1
東大 9/19
9/20
9/26
9/27
10/10
10/11
10/17
10/18
10/31
11/1
――

東大戦展望

真夏の神宮では数多くの接戦をものにし、優勝を手にした法大。明日から開幕する今季も『和』となり、2005年秋、06年春以来の連覇を虎視眈々と狙う。

その法大と最初に対戦するのは昨季6位に沈んだ東大。しかし、侮ってはいけない。春は実力者ぞろいの慶大に対して『あと3アウトで勝利』というところまで迫り、力を見せつけた。

投手陣の柱として期待されるのは井澤駿介。前述した慶大戦では5回3失点とリーグ初登板とは思えない投球を披露し試合を作った。2年生ながら、ゆったりとした投球フォームから繰り出される落差のある変化球は見事だ。奪三振能力にも長けており、調子が出始めると中々打ち崩すことが難しい。また、同じく2年生の西山慧や、サイドスロー左腕・小宗創など多種多様な投手がそろい、小刻みな継投策を得意としている。

野手陣も抜け目がない。春にリーグ個人6位の打率.353をマークした武隈光希や、大学日本代表選考合宿にも参加経験のある石元悠一、さらに1年次からリーグ戦に出場している岡俊希など、一発こそ少ないものの安打を積み重ね、じわじわと相手を詰める攻撃は非常に厄介だ。事実、昨季の東大打線は、最近5シーズンの中で最も高い打率.195を記録している。
Ishimoto R
昨季は不調も、実力は十分の石元

この赤門軍団に挑む上で鍵となってくる選手は村田雄大(人4)だろう。村田は昨季の東大戦でリーグ初本塁打を含む2安打3打点の活躍で勝利の立役者となった。今節もそのパワフルな打棒に期待が高まる。また、出塁率の高い宮﨑秀太(営2)と永廣知紀(営4)の1・2番コンビにも注目だ。その他にも中村迅(営4)や羽根龍二(社4)、大柿廉太郎(法2)といった勝負強い打者がオレンジ打線には控えている。
DSC 8007 R
昨季に東大戦で本塁打を放った村田

投手では昨季の東大戦で11奪三振の快投を披露し、勝利をたぐり寄せた鈴木昭汰(キャ4)や、夏季オープン戦で自己最速となる155㌔をマークした高田孝一(法4)らを中心に、盤石な投手陣は今季も健在。新ストッパーの山下輝(営3)やオープン戦で好投を続けている三浦銀二(キャ3)など下級生も実力十分だ。

連覇の行方を左右する大事な初戦。『開幕ダッシュ』に成功し、ぜひとも良い流れをつかみたい。

(加瀬航大)

関連記事一覧